アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2014年04月26日

眠れません

 深夜2時、ラジオを聴きながらコーヒーを飲んでいたらメールが来た。
“眠れません。家畜を食っていれば、羊を数えても速やかに眠れるはずがありませんよね。畜生にも恨みはあります。睡眠薬じゃねえよ、こん畜生…なんて言いながら羊が恨みがましい目で私を見ます。B子”
“羊の目を見てはいけません。あのフワフワの毛に包まれた気持ちいい感じを想像して、フワフワ羊一頭、気持ちいい羊一頭、温かい羊一頭…ぼんやり数えるのです”
 すぐ私は返信した。
“こんな深夜にすぐに返信をもらえるなんて、あなたも不眠になやんでいるの? かわいそうに。B子”
“私は、9時には熟睡しています。そろそろ起きようか、もう一度床に入ろうか、と思っている所です”
“明日も殺された家畜を食べて生きるのよね。食べなきゃ生きられない。生きるためには殺さないと。私はもう老人で社会のために役立っていないの。こんな私が肉を食べていいのかしら。眠れないのよ B子”
“食べていいのよ。この世は全て曖昧。明日、私が肉を食べてみせましょう。さあ、眠りなさい”
 社会に肉親に迷惑をかけないで生きていこうとする善人だけが眠れない。深夜、日本のあちこちで、優しい心の人達のため息が聞こえる。  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)おんなの目

2014年04月26日

札の辻・21

 “八十八夜の別れ霜”と昔から農作物への季節外れの霜に対する言葉があるごとく、八十八夜(現行暦5月2日)は二百十日と同じように立春を起点にして数えた日数を示す。
 ソメイヨシノの開花平均日を3月30日頃とし、ヤマツヅジの平均日を4月20日頃に、札幌へのツバメ飛来は5月上旬との自然気象予告はあるが、年によっては大きくずれることもある。
 「夏も近づく八十八夜、野にも山にも若葉がしげる」は往年の小学校唱歌「茶摘」の一節でなつかしく唄われてきた。
 八十八夜に夏も近づくのは5月5日頃が暦の立夏となるからで、5月は春か夏なのか。温帯に位置する国々の季節区分によれば、12、1、2月は冬で3、4、5月は春が通例とされているので5月は春となる。
 しかし5月の陽差しは7月から8月はじめの太陽のように強く、山口でもフジの花が咲く新緑の頃に照りつける陽光は夏近しを想わせるので、5月を春とすれば晩春で夏なら初夏であろう。
 これから新緑の時季は一年のうちでもっとも自然が息吹くようになる。
 鳳翩や天花の自然林はもちろん街路樹まで新緑を飾る。
 駅通りのイチョウ並木も芽吹き、早間田を経て県庁前まで萌え立つケヤキ並木がつづく。
 芽吹きの5月が過ぎ6月の梅雨を越せば盛夏へと山口の夏季暦は続く。(鱧)  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)札の辻

2014年04月26日

~5月11日 園児手作りこいのぼり 道場門前に36匹



 山口道場門前商店街(北條栄作理事長)で、市内12の幼稚園と保育園などの園児たちや、市民が手作りしたこいのぼり36匹が、5月11日(日)まで展示されている。
 1匹の長さは5メートルほど。幼稚園、保育園ごとに吹き流しを加えて3匹ずつ、駅通りとの交差点から安部橋までの約500メートルの間に並ぶ。うろこの一枚一枚が、園児たちの手形や足形で表現されていたり、似顔絵が描かれていたりと、こいのぼりそれぞれに趣向が凝らされている。
 同商店街振興組合の徂徠孝文販促委員長は「商店街に訪れる多くの人が、季節の風物詩として毎年楽しみにしている。36匹すべてデザインが違うこいのぼりで、見応えもあります」と来場を呼びかける。
 参加施設は次の通り。
 大内保育園▽楠木保育園▽さぽらんて▽三の宮保育園▽新かみごう園▽菅内幼稚園▽西円寺幼稚園▽東山保育園▽明星幼稚園▽山口中央幼稚園▽亀山幼稚園▽湯田幼稚園  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)ニュース

2014年04月26日

5月5日 第41回青空天国いこいの広場 「不要なおもちゃ、持ってきて」



 毎年の恒例行事で、今回で41回目を迎える「青空天国いこいの広場」が、今年も5月5日(月・祝)に開催される。会場は維新百年記念公園の陸上競技場および周辺で、時間は午前10時から午後3時半まで。雨天決行(プログラムは縮小)。主催は、(公社)山口青年会議所(林宏信理事長、以下JC)。
 今回のテーマは「つながる」。携帯ゲーム機の普及などによって、ひとりで遊ぶことが増えている今の子どもたち。そこで同JCは「こども同士の『つながり』や新しい体験への『つながり』を感じてもらえるような企画を用意した」という。
 メーンイベントは、陸上競技場2階コンコースでの「かえっこバザール」。不要になったおもちゃを持ってくれば、当日限定の「かえるポイント」がもらえる。どれだけのポイントがつくかは「子どもスタッフ」(当日公募、10分ごとに3ポイント受領)が決定。また、いくつか用意されるゲームへの参加や、公式リーフレット内の塗り絵提出でも、ポイントをためることができる。ためたポイントは、会場に集まるおもちゃと交換できる仕組みだ。担当する長田啓志社会開発委員長は「当日はぜひ、遊ばなくなったおもちゃを持ってきて」と呼びかける。
 メーンステージは、陸上競技場内(入場はスニーカーかサンダル着用で)に設置。お宝争奪鬼ごっこ(先着120人)・みんなで踊ろうチューチュートレイン(同100人)が午前10時から正午まで。午後1時半からはショートミュージカル、2時半からは恋するフォーチュンクッキー(青天バージョン)上映(市内幼稚園・保育園児出演映像)&大撮影会がある。
 一方、競技場外周には、毎年大人気のはしご車体験搭乗や、消防車、パトカー、ミニ白バイ、自衛隊の装甲車等の車両展示、「青空マーケット」、エコや健康などに関する各種啓発ブースなどがズラリ。消防・自衛隊音楽隊合同演奏やストリートパフォーマンスもある。また、芝広場には身体を使う遊び体験ブースが並ぶ。さらに「グルメエリア」には26もの飲食ブースが出店。すべての会場を合わせると、約60もの催しが楽しめる。
 詳細は同会議所(TEL083-922-7646http://yamaguchi-jc.com/)へ。当日の大会本部電話番号は、TEL090-6404-1383。  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)ニュース

2014年04月26日

広告一覧【2014年4月26日(土)号】


第6348号 2014年4月26日(土)号掲載の広告



〈広告概要〉
頭皮のお悩みご相談ください。 [みよし美容室]
ココランド 春のおトクなご宿泊プラン [COCOLAND]


〈求人広告〉
[カラオケキャビン おだまり]
[山口県立総合医療センター]
[株式会社 山口公衆衛生協会]
[医療法人 真人会]
[道の駅 きららあじす]
[若新]
[(財)学校福祉協会]
[夢菓詩工房 わかまつ]


〈その他〉
[(有)鳳翩産業]
[ねごろ神経内科クリニック]
[中村女子高等学校 同窓叢咲会総会]
[株式会社 山泰建設]
[山口県住宅課]
[ましもと内科呼吸器科]
[金子老舗]
[惣菜店 まんま]
[(一財)山口県施設管理財団]
[フォルビタメンテ]
[山口道場門前商店街振興組合]
[(株)米沢園芸 山口店]
[アルク]



広告の詳しい内容については、
サンデー山口 電子ブック 第6348号 2014年4月26日(土)号
ご覧ください。  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)

2014年04月25日

稜線

 山口商工会議所の勉強会が15日にあり、山口大工学部の鵤心治教授の講演「山口市の中心市街地の活性化について」を聴講した。
 山口県の分散型県域構造は、求心性のある中心都市がない▽都市間交流と連携によるネットワーク形成が基本目標▽昭和50年代からの「県土1時間構想」▽極端な過疎地域は生まれない▽モータリゼーションの進展を促進、などの特徴を持つ。「平成の大合併」によって各市の広域化が進展したが、一方で将来ビジョンは「コンパクトなまちづくり」を掲げるという矛盾も抱える。
 また、山口市の人口は、10(平22)年の約18万3千人が、60(平72)年には11万4千人に減少。無秩序な市街化を抑制すべき「市街化調整区域」が設けられなかったために郊外開発が繰り返され、市街地は低密度に拡散。近い将来、高齢化の進展や環境負荷軽減のためにクルマ前提の生活も成り立たなくなるが、効率的な財政投資もしづらい構造であり、妙案もない状況だという。
 時代を超えて「生き残る」動物や会社などは必ず、その時代に応じて自分を「変化」させている。山口市も「変化」を拒んでいては、未来はないと思う。市街化調整区域を設定するくらいの大胆な施策が、今こそ必要なのではないか。(K)  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)稜線

2014年04月25日

常徳寺(山口市阿東生雲)



 常徳寺庭園は雪舟作として伝わるが、池泉式で自然の岩盤を主景とし、後方の山も一体化されている(現在はシートで保護)。側に石造物を見るが生雲郷は銅、鉛、銀などが採掘された場で、銅などの言い得ての地名が残り、常徳寺の山号は出銅山という。同地区には蔵目喜銅山のマブ(採堀穴)が今も残る。(4月14日撮)

しだれ桜をタテに配し、後方に庭を表現する構図にする。
(ニコンD200 18ミリ F11 1/250秒)  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)山口周辺

2014年04月25日

5月11日 神秘を語る会

 5月11日(日)午後1時半から3時まで、「神秘を語る会」が開かれる。入場無料で誰でも参加できる。会場は、小郡ふれあいセンター(小郡下郷)。
 「人は何のために生まれてきたのでしょうか? あなたは別なる存在を感じたことはありませんか。何気なく過ごしているわたしたちの生活にも、本当は神秘的なことはたくさんあります。その背後にある現象は何なのか、体験者の話を聞きながら一緒に考えてみませんか」と主催者は呼びかける。人としていかによく生きるべきか、テーマを決めて話し合い、元気になる会だという。
 問い合わせは、岡田さん(TEL083-922-1916)へ。  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)ニュース

2014年04月25日

あす 「秋吉台の響き2014」 世界で活躍する奏者が競演



 あす26日午後3時から、美祢市の秋吉台国際芸術村で「秋吉台の響きコンサート2014」が開かれる。コントラバス、バイオリン、チェロなどの各楽器において、世界で活躍する日本人奏者10人が競演する。
 モーツァルト、ブラームス、シューマンなど、ドイツの作曲家による楽曲を中心に演奏される。曲目は「弦楽四重奏曲『狩』第1楽章」「ホルン協奏曲第4番第2楽章・第4楽章」「アダージョとアレグロ」など。さらに、1面掲載の中央高フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会にも出演するホルン奏者・所村映李の記念演奏もされる。
 同実行委事務局の上原久生さんは「聞きどころはコントラバス。この楽器が前面に出る曲がコンサートなどで披露される機会は少ない。“カリスマ奏者”といわれる文屋充徳の演奏にも注目です」と来場を呼びかける。
 チケットは前売り2500円、大学生以下は千円で当日は500円高。YCAM、山口市民会館、C・S赤れんがなどで購入できる。  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)ニュース

2014年04月25日

あす 新亀山公園でこどもまつり

 あす午前10時半から午後3時まで、新亀山公園ふれあい広場で「こどもまつり」が開かれる。認定NPO法人こどもステーション山口(TEL083-925-1486)の主催で参加料100円。
 子どもたちによる手作り市や、色水をつけ合う鬼ごっこなどがある。  

Posted by サンデー山口 at 00:00Comments(0)ニュース