アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2004年03月31日

3日、4日 湯田温泉白狐まつり

3日、4日 湯田温泉白狐まつり

 山口祇園祭、山口七夕ちょうちんまつりと並ぶ山口三大まつりのひとつ「湯田温泉白狐まつり」が、4月3日(土)と4日(日)の2日間、湯田温泉街で行われる。恒例の内湯開放やもちまき、パレードなどが繰り広げられ、多くの人出でにぎわうと予想される。また、メーンの湯田温泉総踊りでは、市民250人が「湯田温泉白狐音頭」(スロータイプ)に合わせて踊る。

 白狐まつりは、3日午前10時から高田公園で行われる神事で幕を開ける。湯の神、温泉の神、医薬の神に、お湯が枯れずにいつまでも続くことと、白狐まつりが成功するように祈る。

内湯無料開放 3日、4日とも午前10時半から午後2時半まで、旅館・ホテルや保養所など、13施設が内湯を無料開放する(入場は午後2時まで)。
 実施するのは、ホテル松政、プラザホテル寿、西村屋、防長苑、翠山荘、ホテル喜良久の7施設が両日とも。西の雅・常盤、かめ福、かんぽの宿、ホールサムインやまぐちの4施設が3日のみ、セントコア山口、松田屋ホテル、ビジネスホテル富士の家の3施設は4日のみ。
 また、足湯を巡るスタンプラリーを通じて湯田温泉の魅力を再発見する「湯の町探検隊」も催される。

もちまきとフリーステージ メーン会場となる高田公園の野外ステージでは、3日・4日の2日間にわたって、一般参加によるフリーステージが繰り広げられる。また、3日午後4時頃からは、湯田温泉イメージレディーのお披露目もある。
 3日午後1時頃と、4時頃、4日午前11時頃と午後1時頃には、湯田温泉料飲社交組合、湯田地区商工振興会、湯田温泉配給組合などによる、恒例の「もちまき」が行われる。

パレードとたいまつ行列 3日の夜の部は、午後7時からのパレードでスタートする。歩行者天国となる県道204号線(宮野大歳線)を、湯田温泉イメージレディーを先頭に、山口地域消防組合音楽隊、町内会の子供みこし、鼓笛隊などが練り歩く。昨年好評だった、旅館組合や料飲組合の女性らによる「湯田のおかみさん」パレードに加え、今年は新たに「ヤッパンマルス」が参加。これは、幕末の長州藩が、西洋式集団戦法の合図として取り入れた、日本で最初のマーチング。商工振興会の有志らが、パレードでの発表を目指して、週1回の練習を重ねてきた。
 さらに、7時40分頃からは、松明を手にした白狐の行列が、子どもたちの太鼓演奏とともに練り歩く。

湯田温泉総踊り 3日午後8時からは、かめ福~松政間の県道で、メーンイベントの湯田温泉総踊りがスタート。実行委員会が昨年発表した「湯田温泉白狐音頭」(スロータイプ)に合わせ、全参加チームが輪になって踊る。全チームに「パフォーマンス」「コスチューム」「ダンス」のいずれかの賞が贈られるほか、各賞の中から1チームがベストチーム賞に選ばれる。合間には、和太鼓の演奏や歌手・頼田有梨さんのショーなども行われる。

白狐福引きと露店 まつりの期間中、高田公園の特設テントでは「白狐福引き」を実施。1回200円で空くじなし。さらに、福引きコーナーでは、先着300人(両日とも)に「山口県産・安全たまご」のプレゼントも行う。
 また、公園内には露店も軒を並べるほか、4日午前11時から午後3時までは特設の釣り堀(無くなり次第終了)が登場。3日午前10時半から午後5時までは、無料フェースペインティングも実施する。

白狐湯豆腐試食会 4日正午から高田公園で、白狐湯豆腐の試食会を実施。湯田温泉の名物料理開発を目指し、温泉で温めた湯豆腐を無料配布する。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。