アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2005年07月13日

あなたも市民ディレクターに

あなたも市民ディレクターに

 「市民ディレクター」を養成する県内で初めての試みが今月スタートする。これまで情報を受ける側でしかなかった市民が番組を制作、放送メディアで発信する“市民チャンネル”の立ち上げを目指した取り組み。こうした番組の放送はすでに全国各地で始まっており、実施団体「NPOコミュメディア」では講座への積極的な参加を呼びかけている。

 住民だからこそ持てる視点や人とのつながりを生かし、自らの感動や伝えたい思い、地域情報や課題を映像番組などにして発信する「市ディレクター」。コミュメディアでは今年度、基礎的な講座や作品制作を市民に体験してもらう養成プロジェクトを開始し、来年度から活動する市民ディレクター第1期生を育てる。なお、完成した作品は、山口ケーブルテレビで12月に放映される。
 アメリカに定着している「パブリック・アクセス・チャンネル」(PAC)を日本で最初に取り入れた鳥取県の「中海テレビ放送」をはじめ、市民メディアを起こす動きがいま、全国各地で活発になってきている。PACとは、市民が企画・制作するチャンネルのこと。普段は一方的に情報を受け取るだけのメディアを、自分の意見を自由に発言、表現できる場として活用しようというのだ。
 「市民が情報を発信することで、より身近で役立つ情報が得られ、人と人とのつながりも広がる。さらには地域課題を見つけ、主体的にまちづくりに取り組む住民の姿勢も生まれるはず」と発起人の白木美和さん。フリーアナウンサーであり、市民活動団体の代表も務める彼女は、ボランティアや市民活動の情報発信の難しさやマスコミ報道のアフターフォローの乏しさ、情報の一方性を直に感じてきた。「メディアの専門家たちに技術を学び、あなたの思いを形にしませんか。学生や主婦、興味がてらの単発受講者も歓迎です」と呼びかけている。
 初級入門講座は、30日(土)と31日(日)に山口情報芸術センターで実施。午前は、30日が入江正敏山口ケーブルビジョン編成制作局長、31日が坂井恒春県ひとづくり財団学習振興課課長の講演で、午後は両日とも、山口ケーブルビジョンの原口岳人さんによるワークショップ「クスッと笑える映像を創る」を行う。定員30人。参加費(2日分)は一般2千円、学生千円で、託児もある。申し込みはコミュメディア(TEL083-922-8772)へ。



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。