アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2005年09月02日

六十六部供養塔(秋穂二島)

六十六部供養塔(秋穂二島)

 陶ケ岳、その南山麓に秋穂二島から名田島に通ずる山頂で、六十六部供養塔を見つける。六十六部とは、全国66カ所の霊場に書写した法華経を納める目的で、諸国の社寺を遍歴する行脚僧のことで、鎌倉末期から始まったと聞く。秋穂八十八ケ所は、性海法印が四国の地を巡礼し、御符と敷地の土を受け、この地に土を散布して札所とした事が始まりである。

小雨の降る中での撮影で、文字が写るか心配だったが、何とか読めた。
(ニコンF4 80㍉ F5.6 1/125秒)


同じカテゴリー(山口周辺)の記事画像
五重塔の経塚(山口市香山町)
赤祢武人の碑(山口市鰐石)
六地蔵 (美祢市大石)
森永杉洞の句碑(山口市水の上 洞春寺)
観音堂(山口市水の上)
町並み(山口市黄金町)
同じカテゴリー(山口周辺)の記事
 五重塔の経塚(山口市香山町) (2018-09-21 00:00)
 赤祢武人の碑(山口市鰐石) (2018-09-14 00:00)
 六地蔵 (美祢市大石) (2018-09-07 00:00)
 森永杉洞の句碑(山口市水の上 洞春寺) (2018-08-31 00:00)
 観音堂(山口市水の上) (2018-08-24 00:00)
 町並み(山口市黄金町) (2018-08-10 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)山口周辺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。