アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2005年11月13日

湯田の足湯、問われる市民のマナー

湯田の足湯、問われる市民のマナー

憩いの場がごみの山

 良質の湯に無料で入れ、体のしんまで温まると、観光客をはじめ地元の人にも人気の高い湯田温泉の足湯。年々利用者は増え、湯田の新たな観光名所として定着してきた。しかしその一方で、タバコの吸い殻や食べ物のカスが捨てられるなど、マナーの悪さが目立っている。

 ホテル松政と松田屋ホテルの間にある「湯の香通り」の足湯。平日でも満席になるなど利用者は多く、市民や観光客の憩いの場となっている。ところが、そのすぐそばには、大量の放置自転車が山積みに。かごの中には、瓶や缶、お菓子の袋まで捨てられ、まるでごみの山と化している。
 足湯の近くで働いている人は「昔からこの場所に自転車やバイクを放置していく人が多い。何度撤去しても、すぐにこんな状態になる。せっかく観光客が足湯を楽しみに来ているのに、これでは山口市の恥をさらしているようなもの」と怒りをあらわにする。
 一方、地元の利用者が多い「サンフレッシュ山口」の足湯では、堂々と18リットルタンクにお湯を入れて持ち帰る人がいるという。市観光課は「お湯とはいえ、これは窃盗にあたる行為。一人ひとりが最低限のルールを守って」と訴える。
 さらに「湯の町通り」の足湯では今年4月、キツネのモニュメントから湯を湯槽に流す石製の樋がけり倒され、丸一日使えなくなるという事件が起こった。このほかにも、酔っぱらって看板を引き抜く人、タバコの吸い殻や空き缶、酒や弁当を食べ散らかす人、ひどい時は湯槽で洗濯をする人までおり、関係者は頭を悩ませている。
 湯田温泉の足湯は01年、湯田温泉配給協同組合が1日2千㌧、源泉72度の良質の湯を多くの人にPRするため「湯の香通り」に設置したのが始まり。今では「観光案内所」「高田公園」など計5カ所に設けられ、足湯巡りを楽しむ人も多い。久しぶりに足湯を訪れたという60代女性(元町)は「整体に行っても治らなかった足の痛みが、夏の間2カ月間毎日通ったせいか今ではすっかり良くなった」とうれしそうに話し、月に1、2回友達と入りに来るという70代女性(湯田温泉)は「神経痛が治った。ここでいろいろな人とお話しするのが元気の源」と目を輝かせる。
 同組合の西村正伸理事長は「一部の人の心ない行為で多くの人が迷惑している。毎朝、地道に清掃してくれている人のご苦労を、深く考えてもらいたい」と話している。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。