アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2009年01月16日

稜線

 先日、静岡県富士宮市を訪ねる機会があった。第1回と第2回の「B-1グランプリ」を連続で制した「富士宮やきそば」のご当地だ。
 地元の人たちに愛されている、安くて旨い名物料理・郷土料理を指す「B級ご当地グルメ」。その全国ナンバーワンを決めようというのが、06年に始まった「B-1グランプリ」だ。ちなみに、昨年11月に福岡県久留米市であった第3回大会の優勝は、神奈川県厚木市の「厚木シロコロ・ホルモン」。今年は、秋田県横手市での開催が、9月に予定されている。
 現地で30円で売られている「富士宮やきそばマップ」を購入し調べると、提供店舗はおよそ150軒ある。食べ歩きするのは時間が許さず、創業50年になるという1軒を選び入店した。目の前の鉄板で焼かれる焼きそばは、この辺りとは違う素材・作り方で、評判通りのおいしさだった。
 さて、そのお店のおかみさんに「山口から」と伝えると「『富士宮やきそば』のようなB級グルメには何が?」と尋ねられた。とっさのことで答えに窮してしまったのだが、あとになって「『バリそば』があった!」と気付く。もし「B-1」に参戦したら、チャンピオンも夢ではないと思いのですが、みなさんどう思われます?(K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。