アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2011年02月04日

沖見灯籠(山口市阿知須)

沖見灯籠(山口市阿知須)

 千石船が行き交う回船業が盛んであった阿知須の町は「居蔵造り」が残る街並みに往時の繁栄が見える。その町を貫通する井関川は西条区と砂郷区を2分する川だが、同地を繋ぐ橋は1866(慶応2)年に架けられ慶応橋と呼ばれている。その下流に灯台として沖見灯籠が造られ、当時は時化の時にこの灯籠に点火された灯が上陸の目標となったといわれる。
穏やかな井関川に映る蔵や倉庫、広角レンズで対岸を小さく、灯籠を大きく表現する。
(ニコンD200 18ミリ F16 1/125秒)


同じカテゴリー(山口周辺)の記事画像
五重塔の経塚(山口市香山町)
赤祢武人の碑(山口市鰐石)
六地蔵 (美祢市大石)
森永杉洞の句碑(山口市水の上 洞春寺)
観音堂(山口市水の上)
町並み(山口市黄金町)
同じカテゴリー(山口周辺)の記事
 五重塔の経塚(山口市香山町) (2018-09-21 00:00)
 赤祢武人の碑(山口市鰐石) (2018-09-14 00:00)
 六地蔵 (美祢市大石) (2018-09-07 00:00)
 森永杉洞の句碑(山口市水の上 洞春寺) (2018-08-31 00:00)
 観音堂(山口市水の上) (2018-08-24 00:00)
 町並み(山口市黄金町) (2018-08-10 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)山口周辺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。