2013年08月31日
札の辻・21
炎天つづき、集中豪雨災害と重ねられた8月が今日で終わる。
集中豪雨災害で主たるものはガケ崩れである。東北だけでなく各地にガケ崩れ、家屋倒壊では死傷者も出てきた。
ガケくずれ被害には急傾斜地への生活圏の拡大による宅地化、山間部の道路網の拡大、自動車交通の増加、過疎地域連絡経路の不備などがこのたびの被災地に見られる。
阿東地区では山間集落はもちろん、山あいを走る鉄道の線路、鉄橋に被害が起きている。その鉄路復旧には日月がかかり列車利用者には時間的不便さが伴う。
広範囲に降る雨はゆっくりとした上昇気流によって高層雲から降るが、集中豪雨は毎秒数メートルから10数メートルに及ぶ急激な上昇気流によって上空に至り急に落ちてくる。このような強い上昇気流は狭い範囲に短時間しか起こり得ないという。
低気圧や前線はふつうの天気図に描き出せるが集中豪雨は短時間なので天気図上には姿を見せないらしく気象学上の正規兵でなくゲリラ兵だといわれている。
山口市内ではまだ残暑がつづくが中国山地に入るとススキやハギなど初秋をつげる草花が目立ってくる。
季節の移りをいち早く告げるのは草花と共に渡り鳥の姿。
夏鳥は南へ、秋鳥たちが椹野川や周辺ダムに。
夏に代わる山口の時季が羽音を立てて来る。(鱧)
集中豪雨災害で主たるものはガケ崩れである。東北だけでなく各地にガケ崩れ、家屋倒壊では死傷者も出てきた。
ガケくずれ被害には急傾斜地への生活圏の拡大による宅地化、山間部の道路網の拡大、自動車交通の増加、過疎地域連絡経路の不備などがこのたびの被災地に見られる。
阿東地区では山間集落はもちろん、山あいを走る鉄道の線路、鉄橋に被害が起きている。その鉄路復旧には日月がかかり列車利用者には時間的不便さが伴う。
広範囲に降る雨はゆっくりとした上昇気流によって高層雲から降るが、集中豪雨は毎秒数メートルから10数メートルに及ぶ急激な上昇気流によって上空に至り急に落ちてくる。このような強い上昇気流は狭い範囲に短時間しか起こり得ないという。
低気圧や前線はふつうの天気図に描き出せるが集中豪雨は短時間なので天気図上には姿を見せないらしく気象学上の正規兵でなくゲリラ兵だといわれている。
山口市内ではまだ残暑がつづくが中国山地に入るとススキやハギなど初秋をつげる草花が目立ってくる。
季節の移りをいち早く告げるのは草花と共に渡り鳥の姿。
夏鳥は南へ、秋鳥たちが椹野川や周辺ダムに。
夏に代わる山口の時季が羽音を立てて来る。(鱧)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)
│札の辻