アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人

店長情報 トップページ
店長情報

2013年10月16日

No.330 グッドデザイン賞を受賞した県立大准教授 山口 光さん

No.330 グッドデザイン賞を受賞した県立大准教授 山口 光さん

 デザイン監修した食器「ウルシトグラス」が、本年度のグッドデザイン賞(日本デザイン振興会主催)の一つに選ばれた。「漆+異素材」をテーマに、日本一の漆の産地で出身地でもある岩手県産の浄法寺漆と、山口県の萩ガラスとを融合。具体的には、ガラス製のグラスと漆製の茶たくなどを組み合わせた4点。「それぞれが国内産の一級品。長く使えるよう、流行にとらわれないシンプルなデザインにした」
 構想は以前から温めていたが、東日本大震災の2カ月後に浄法寺漆の関係者から「これからの希望になるような商品を作りたい」と求められ、プロジェクトを始動。「復興の『希望の星』になれば」と期待を寄せる。
 専門とするプロダクトデザインの教員公募がきっかけで山口へ。自身の名字に引っかけ「来るべくして来たのだという運命を感じる」と笑う。

72(昭47)年10月、盛岡市生まれの40歳。岩手大教育学部卒業後、日用品メーカー勤務を経て、岩手大大学院修士課程を修了。07(平19)年に山口県立大へ。国際文化学部文化創造学科准教授。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。