アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2014年01月01日

健康寿命を長く保つために 運動器疾患の早期発見、早期治療を!

健康寿命を長く保つために 運動器疾患の早期発見、早期治療を!

 身体運動にかかわる骨、筋肉、関節、神経など、体の“運動器”の不具合を放置していませんか? 日本整形外科学会が07(平19)年に提唱した「ロコモティブシンドローム」(運動器症候群)。加齢に伴う筋力の低下や関節や脊椎の病気などにより、運動器の機能が衰えて、要介護や寝たきりになった状態にある人、また、そのリスクの高い状態にある人を指している。高齢化が進む中で、健康寿命を保つためには「早期発見、早期治療」が鍵を握る。

 運動器の中で「ロコモ」に至る主要因は次の三つ。①脊柱管狭窄による脊髄、馬尾、神経根の障害②変形性関節症、関節炎による下肢の関節障害③骨粗鬆症、骨粗鬆症性骨折。
 それぞれどのような症状がロコモにつながっていくのか、具体的な運動器障害を見てみよう。

①「腰部脊椎管狭窄症」

 足につながる神経が腰の部分で圧迫されることで発症する。じっと立ったままでいると足に痛みやしびれを引き起こし、歩くとさらに悪化する。高齢者に多く見られる症状で、前かがみになると多少痛みやしびれが和らぐため、年を重ねるごとに腰が曲がってしまう原因の一つにもなっている。休まずに歩ける距離が150㍍から200メートルを切る場合は、手術が考慮される。現在では1~3週間で退院が可能で、個人差はあるが、術後翌日か翌々日には、すぐに歩行練習を始められる。

②ひざ関節の痛み

 加齢に伴う軟骨のすり減りによって生じる。悪化すれば歩行も困難になり、人工関節手術が必要となる。近年、手術精度が大きく向上しているが、痛みに苦しむ人に、最新治療に関する正しい知識が届いていないという課題も残る。「手術=寝たきり」などと、間違った知識をうのみにして手術を敬遠し、痛みを我慢し続ける人も少なくない。
 人工関節手術は70歳代が適齢期で、80歳以上の人でも支障はない。手術前よりも活動性が落ちることはなく、入院でのリハビリや在宅でのトレーニングを正しくこなせば、2、3カ月(個人差あり)で“痛みのない”通常の生活に戻れる。

③「骨粗鬆症」

 骨は古くなった部分が壊され、すぐに新たな組織が形成されるという新陳代謝を繰り返し、丈夫さのバランスが保たれている。加齢や閉経後の女性ホルモンの減少などにより、骨の形成が追いつかなくなり発症に至る。骨の強度が低下するため、骨折の危険性が高まる。背骨、大腿骨のほか、手首、ひじなど関節部分に注意が必要で、日常のささいな動きで折れてしまうこともある。
 早期段階では、飲み薬や注射による治療で対応できるが、大腿骨や股関節の骨折は寝たきりにつながる危険性が高い。自覚症状がないため、整形外科や婦人科などでの定期的な検査が必要だ。予防には、日ごろの「食事」「運動」「日光浴」が重要となる。

予防は知ることから 思わぬことがロコモのきっかけに

 医療制度や内科医などの努力で平均寿命が延びている反面、運動器の健康がおいてけぼりの傾向にある。健康な高齢者が、転倒など思わぬことがきっかけで要介護になってしまうケースも少なくない。危険因子報告から導き出されたチェック方法があるので、自身の状態を確認してみよう。次の7項目の内、一つでも該当すればロコモの心配がある。①片足で靴下がはけない②家の中でつまずいたり滑ったりする③15分も続けて歩けない④横断歩道を青信号で渡りきれない⑤階段を上るのに手すりが必要⑥約2キログラム(1リットルの飲物2本程度)の買い物をして持ち帰るのが困難⑦家のやや重い仕事(布団の上げ下ろしなど)が困難。
 予防にはまず知ることから。「メタボ」「糖尿病」だけでなく、運動器に関する知識もしっかり身に付けたい。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。