2014年03月05日
明治維新鴻業の発祥地、山口今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑩ 不撓不屈 井上馨
(2月26日付・松前了嗣さん寄稿の続き)
君前会議
9月24日の早朝、馨は密かに藩主父子に面談。革新派政府員の辞表を却下し、謹慎を解いて「君前会議」を開くよう建言しました。
翌25日午前10時、予定通り会議が開かれました。そこで馨は、「謝罪恭順」を主張する保守派の意見に対し、自らの意見「武備恭順」を強く主張。政事堂では激論が飛び交いました。
こうして、会議は午後4時になっても議決に到らず、藩主は、ついに意を決し、馨の主張する「武備恭順」の方針に決定しました。
保守派激昂
その日の午後8時過ぎ、馨は政事堂を後にし、使用人の浅吉と共に帰途に就きました。
この日、保守派の壮士たちは会議が終わると直ちにその状況を尋ね、屯所に報告。そして、馨が第4大隊と力士隊を率いて夜襲を計画していることも知り激昂するのでした。
一方、馨はそんなこととは夢にも思わず、石州街道を浅吉と共に家路に向かいます。袖解橋の手前(中園町)に差し掛かった辺りで、一人の男が馨を呼び止めました。
(続く。次回は12日付に掲載します)
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑲ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑱ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑰ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑯ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」 から150年⑮ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑭ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑱ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑰ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑯ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」 から150年⑮ 不撓不屈 井上馨
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は「井上馨(聞多)、袖解橋での遭難」から150年⑭ 不撓不屈 井上馨
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)
│不撓不屈 井上馨