アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2016年03月05日

札の辻・21

 生まれ育った土地はふるさと、人は誰もがふるさとを持っている。
 その土地で食べるふだんの食事、盆、正月、祭りの食事は、それぞれが舌に伝わる味覚である。
 南北3千キロにわたる日本列島では食べ物がそれぞれの味覚を持つ。
 北の北海道から南の九州・沖縄で異なるのはもちろん、同じ県内でも山寄りと海寄り、町と田舎で異なる食習慣と類別されている。
 海からの贈り物のワカメは我が国の特産で、全国の海岸で育つ。
 波立つ海面の下に点点とある岩礁の根には、海草が豊かである。
 鳴門の海に洗われて育つナルトワカメは、3月1日から解禁という。
 しかし養殖ワカメも最近は多い。葉も大きく姿も揃って見事である。
 おみおつけの実、ぬた、酢のもの何でもござれで重宝さがある。
 山口県は周防大島や笠戸島をはじめ瀬戸内の海岸や日本海に及ぶ海岸の岩礁まで、海岸線一帯にワカメの春が待っている。
 山口県産のワカメはたっぷりと海水を含み色彩も青黒い。それが熱湯を通すと目の覚めるようなみどり色となり、いつも見馴れた乾燥ワカメとは別物のごとく見える。四方を寒暖の潮流に洗われて育った海岸の自然食物を無駄にしないため、保存加工の技術も向上してきた。青黒いワカメを、目の覚めるごときみどり色にして食べるのは、惜しいような食感である。(鱧)


同じカテゴリー(札の辻)の記事画像
札の辻・21
同じカテゴリー(札の辻)の記事
 札の辻・21 (2016-07-30 00:00)
 札の辻・21 (2016-07-23 00:00)
 札の辻・21 (2016-07-16 00:00)
 札の辻・21 (2016-07-09 00:00)
 札の辻・21 (2016-07-02 00:00)
 札の辻・21 (2016-06-25 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)札の辻
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。