アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2016年11月11日

稜線

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 11月6日に「お伊勢参り」をしたのだが、その日は熱田神宮をスタート、伊勢神宮をゴールとする第48回全日本大学駅伝の開催日だった。
 「大学日本一」を決定するレースだが、中国地方からの出場は広島経大のみ。山口県民はどうしても、同日の下関海峡マラソンや、県高校駅伝大会の方に目が向いてしまう。
 さて、外宮と内宮の参拝を終えてから、各大学ののぼりや駅伝ファンたちでにぎわうゴール直前の沿道に陣取った。そして午後1時20分ごろ、大逆転優勝した青学の一色選手、早大の安井選手、山梨学院大のニャイロ選手らが、目の前を次々と駆け抜けていった。
 後で知ったが、青学の優勝は、2区を走った西京高出身・田村和希選手による区間賞もあってのことだ。(K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。