アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年01月21日

No.23 教えて!あなたのハマリもの

No.23 教えて!あなたのハマリもの

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

思い出の服や着物がよみがえる
ミシンでオリジナルの作品にリメーク


 手縫いよりも早く、丈夫に縫い物ができるミシン。山口ミシン(山口市中央2)に通う中原公惠さん(60代女性)に、その魅力を聞きました。

 故障した親のミシンの修理相談をしたことが、ミシン裁縫を始めたきっかけです。それまではたまに使う程度でしたが、お店でほかの人が作った作品を見て「自分にもできたらステキだな」と思い、まずレッスンを受けることにしました。
 最初は縫い方の基礎を身につけるため、糸をほどいては縫いを何度も繰り返しました。でも、作品の出来栄えがどんどん良くなるので、自信につながり楽しかったです。
 家に眠る着物や服などが、思い出のつまったオリジナル作品に生まれ変わる点が魅力です。「昔のことが思い出せる」と家族に喜んでもらえるのもうれしいですね。


同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事画像
No.139 教えて!あなたのハマリもの
No.138 教えて!あなたのハマリもの
No.137  教えて!あなたのハマリもの
No.136 教えて!あなたのハマリもの
No.135 教えて!あなたのハマリもの
No.134 教えて!あなたのハマリもの
同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事
 No.139 教えて!あなたのハマリもの (2019-07-27 00:00)
 No.138 教えて!あなたのハマリもの (2019-06-22 00:00)
 No.137 教えて!あなたのハマリもの (2019-05-25 00:00)
 No.136 教えて!あなたのハマリもの (2019-04-27 00:00)
 No.135 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-30 00:00)
 No.134 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-23 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。