アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年04月21日

稜線

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 直接の面識はないが、フェイスブックで「友達」になっていた人が、先日交通事故死された。亡くなられた日の午前8時前には朝食内容などをアップされていたが、その2時間半後に事故に遭われた。わたしの誕生日にメッセージを寄せていただいた数日後のことで、驚いた。その方の「ページ」にはその後、追悼の書き込みが続々と寄せられている。
 ブログやフェイスブック、ツイッターなどへの書き込みは、一般公開される設定であれば、「持ち主」が亡くなった後でも、誰もが読むことができる。その方もそうだが、故人に「いつでも会える」のはうれしいことだ。
 だが、近親者になるほど、悲しみをいつまでも引きずってしまうなどの悪い面があるかもしれない。(K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。