アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2017年10月27日

稜線

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 22日に投開票された衆院選の投票率は53.68%で、前回(2014年)の52.66%を1.02ポイント上回った。とはいえ、戦後2番目の低水準。また、期日前投票をした人は全有権者の20%に上っており、その分、投票日に投票した人は減っている。
 山口市における投票率は、1区域が56.35%、3区域(旧阿東町)が60.62%だった。全国平均を若干上回るが、低い水準だ。
 衆院選挙から間髪を入れず、あさって29日は山口市長選の投票日。過去の投票率を見ると、2005(平成17)年は52.94%、2009(平成21)年は43.26%、前回2013(平成25)年は36.44%と年々下がっている。
 より生活に身近な市政だけに、国政選挙以上の投票率であってほしい。投票に行こう!(K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。