2017年11月03日
あす11月4日、5日 55の文化団体が成果を発表 山口市民文化祭
実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)
今年の「山口市民文化祭」が、あす11月4日と11月5日(日)の午前10時から、山口市民会館(山口市中央2)で開かれる。参加するのは55団体で、さまざまなジャンルの舞台発表や展示などを、一つの会場で鑑賞できる。入場は、一部を除き無料。展示の終了時間は、初日が午後5時15分で、2日目が4時。披露される内容および出演団体数は 、次の通り。
【ステージ部門】第1部(4日午前10時半~)=奇術、民踊、詩吟、腹話術・8団体▽第2部(4日午後6時~)=ダンス、バレエ・7団体(入場料1千円)▽第3部(5日午前10時半~)=邦楽、邦舞・17団体
【展示部門】川柳、洋画、染色、写真、書、陶芸、茶道、華道、盆栽、編物、フラワーアレンジメント・23団体
今年は、華道団体の参加が、昨年より2団体増えて8団体になった。また、お茶席は会場内に2カ所設けられ、一席400円。
主催する山口文化協会(TEL083-934-2717)の松原清会長は「型をまねる中に新しい要素を取り入れ、丹精込めてそれぞれに進化させていった文化活動を見て、喜んでもらえたら」と、来場を呼び掛けている。
今年の「山口市民文化祭」が、あす11月4日と11月5日(日)の午前10時から、山口市民会館(山口市中央2)で開かれる。参加するのは55団体で、さまざまなジャンルの舞台発表や展示などを、一つの会場で鑑賞できる。入場は、一部を除き無料。展示の終了時間は、初日が午後5時15分で、2日目が4時。披露される内容および出演団体数は 、次の通り。
【ステージ部門】第1部(4日午前10時半~)=奇術、民踊、詩吟、腹話術・8団体▽第2部(4日午後6時~)=ダンス、バレエ・7団体(入場料1千円)▽第3部(5日午前10時半~)=邦楽、邦舞・17団体
【展示部門】川柳、洋画、染色、写真、書、陶芸、茶道、華道、盆栽、編物、フラワーアレンジメント・23団体
今年は、華道団体の参加が、昨年より2団体増えて8団体になった。また、お茶席は会場内に2カ所設けられ、一席400円。
主催する山口文化協会(TEL083-934-2717)の松原清会長は「型をまねる中に新しい要素を取り入れ、丹精込めてそれぞれに進化させていった文化活動を見て、喜んでもらえたら」と、来場を呼び掛けている。
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)
│ニュース