アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年01月03日

新年おめでとうございます

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 皆様に今年が幸多い年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
 昨年はあっという間に過ぎ去ってしまいましたので、今年は丁寧に生活していきたいと思っております。日本のしきたり、歳時記、365日の暦等読んで日本の日々に心を寄せていきたい、元旦にそう決めました。
 新年は地元の氏神様へ参る。(ここ数年失礼している)新しい年を元気に歩き続けるためのがんばる力を、神様にいただきにまいります。
 さて、我が家は二つの神社の丁度中間にある。町内会としてはD神社だが馴染みはU神社である。どっち? 階段の少ないU神社に行く。参道のまん中は神様の歩かれる道であるから端を歩く。スカートをはいておしゃれしているので品格ある歩き方をする。御手水で手と口を清める。冷たいけれど身が引き締まる。鈴を鳴らして神様をお呼びする。近所の子供達がじゃらんじゃらんと鳴らし続けているので私はそれに便乗する。お賽銭は語呂合わせでご縁がありますように五円。あの人の分、この人の分と五円を沢山入れる。
 ここまでで力つき、不甲斐ない事ですが正月行事は終わりです。友人差し入れの黒豆を食べる。一月は飛ばして二月から丁寧に生きることにします。こんな不出来な私ですが今年もよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(おんなの目)の記事
 見事なびらん (2019-07-24 00:00)
 主題 (2019-07-17 00:00)
 バスが来たら (2019-07-10 00:00)
 居るよ、居る、居る。 (2019-07-03 00:00)
 きんと雲 (2019-06-29 00:00)
 本の海に潜って (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)おんなの目
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。