アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年02月21日

デンマーク・デザイン展

デンマーク・デザイン展

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 座り心地のいい椅子。その感覚は、座った瞬間に、背中と腰と太ももの裏側から伝わってくる。
 就職したばかりの頃、美術館に置かれている椅子が、なかなか座り心地がいいなと感じた。その椅子は、今では布地が張り替えられて、木部の色味も変わっているけれど、相変わらずロビーや展示室に置かれている。肘置きのカーブの手触りがやさしく、高さも寛ぐのにちょうどいい。
 チラシに出ているフィン・ユールの優美な椅子を見ていて、形はまったく異なるけれど、美術館の椅子の雰囲気と座り心地を思い出した。
 フィン・ユールの椅子の実物を初めて見るのも楽しみだが、座ることはできないので、見るだけで背中と腰と太ももの裏側の感覚を想像するしかない。他にもハンス・ヴィーイナなどの椅子も気になる。
 展覧会は今月2月24日から始まる。座り心地を体験することができる椅子も置かれるとのこと。楽しみに待ちたい。
県立美術館副館長 斎藤 郁夫


同じカテゴリー(サンデー美術館)の記事画像
中庭《県美の森》
下瀬信雄展
No.253 ふたつの写真展
扇の国、日本
ここは扇の国
コレクション展 シベリア・シリーズⅢ
同じカテゴリー(サンデー美術館)の記事
 中庭《県美の森》 (2019-07-17 00:00)
 下瀬信雄展 (2019-06-19 00:00)
 No.253 ふたつの写真展 (2019-05-15 00:00)
 扇の国、日本 (2019-04-17 00:00)
 ここは扇の国 (2019-03-20 00:00)
 コレクション展 シベリア・シリーズⅢ (2019-02-20 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。