アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年04月06日

あす4月7日、8日 湯田温泉白狐まつりで維新150年新商品 清酒「薩長同盟」 先行限定販売

あす4月7日、8日 湯田温泉白狐まつりで維新150年新商品 清酒「薩長同盟」 先行限定販売
▲ラベルには西郷、木戸、坂本の3人

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 明治維新150年という節目に、その原動力となった薩長同盟ゆかりの山口市と鹿児島市における交流・都市間連携が、産・学・官・民・農・金、さまざまな分野で進んでいる。
 その取り組みの成果の一つとして、清酒「薩長同盟」が誕生した。あす4月7日と8日(日)にある湯田温泉白狐まつりにおいて、山口県内で初となる先行販売がされる。
 坂本龍馬は、当時敵対していた「武器が欲しい」長州藩と、「米が欲しい」薩摩藩とを結びつけ、薩長同盟を成立させた。このことから、酒米栽培実績がほとんどない鹿児島に、山口県産山田錦の種もみを持ち込み、山口大農学部と鹿児島大農学部が協力して栽培・収穫。嘉川の金光酒造で、純米吟醸酒として醸造した。ラベルには、薩長同盟を締結した西郷隆盛と木戸孝允、2人をつないだ坂本龍馬の写真がデザインされている。
 先行販売の会場は、中原中也記念館(山口市湯田温泉1)前庭。購入できる時間は午前11時から午後3時までで、各日150本限定(1人1本まで)。価格は1本(750ミリ)2018円。なお、3月に実施された鹿児島のデパート・山形屋での先行販売では、用意した150本が2日で完売した。
 「鹿児島物産市」となる同会場には、「西郷どん」に扮したどさけんも登場。7日に鹿児島産黒豚カツ丼(40食限定)、8日に安納芋あんぱん(100個限定)の販売がされる。中也記念館も両日無料開館となり、誰でも参加できる「温泉町の朗読会」も開かれる。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。