アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年04月07日

県央7市町の愛称が「山口ゆめ回廊」に コーナー名も「山口ゆめ回廊さんぽ」へと変更

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 2017(平成29)年3月、山口市、宇部市、萩市、防府市、美祢市、山陽小野田市、島根県津和野町の7市町は「山口県央連携都市圏域」の連携協約を締結。その後、交流人口の増加および新規雇用の創出を図り、定住促進につなげる様々な事業に取り組んでいる。
 一層の事業推進を図るため7市町は、今年1月に愛称を一般公募。28都道府県の188人から、328点(圏域内184点、圏域外144点)の応募が寄せられた。選ばれたのは「山口ゆめ回廊」。応募者は若槻泰治さん(東京都町田市)で、「この圏域が今までの伝統と歴史を踏まえつつ、夢と希望を抱くことができる、誇りあるものとして胸が張れる、そんな明るい未来を願って付けた」という。決定理由には①本愛称は響きがよく、覚えやすいため、多くの人々に親しまれ、愛されることが期待できる②「ゆめ」は圏域の夢のある明るい将来や発展性をイメージさせることができる③「回廊」は圏域のつながりを連想させ、広域連携事業を展開するにあたって活用しやすい、の3点が挙げられた。決定した愛称は4月以降、観光PR事業、物産フェア、移住定住イベント等、圏域で協力・連携するあらゆる事業で使用されることになる。
 圏域のさまざまな魅力を、特集記事と催し情報で伝えている「県央7市町さんぽ」は、昨年6月から土曜付本紙に掲載中。今回の愛称決定を受け、本号からタイトルを「山口ゆめ回廊さんぽ」に変更する。「さんぽ」というタイトルには、各市町への距離の近さと、「足を運べばさまざまな発見・出会いがある」との意味が込められている。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。