アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年04月21日

5月26日 特別ゲストに平野早矢香さん! 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会

5月26日 特別ゲストに平野早矢香さん! 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会
▲平野早矢香さん

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 4月13日(金)付本紙で紹介した「第7回湯田温泉スリッパ卓球大会」(サンデー山口共催)に、2012(平成24)年ロンドン五輪女子卓球団体で、山口市出身の石川佳純選手、福原愛選手と共に銀メダルを獲得した、平野早矢香さんの来場が決定した。
 特別ゲストの平野さんは、5歳で卓球を始め、2007(平成19)年から全日本選手権3連覇、通算5度の日本一に。2008(平成20)年北京五輪は団体戦4位、2012年ロンドン五輪団体戦で銀メダル獲得。2016(平成28)年の引退後は、講演、卓球講習、テレビ出演等で活躍中だ。
 今回は「明治維新150年記念大会」と銘打って開催する。大会要項は次の通り。
[開催日]5月26日(土)
[時間]受付=午前8時10分~8時半▽開会式=8時50分~▽ダブルス予選リーグ=9時10分~▽男女シングルス予選リーグ▽同決勝トーナメント▽お楽しみ抽選会▽ベストドレッサー賞表彰式▽ダブルス順位別トーナメント▽ダブルス決勝トーナメント=午後5時~▽表彰式▽懇親会=7時~
[会場]受付~ダブルス順位別トーナメント=やまぐちリフレッシュパーク(山口市大内長野)▽ダブルス決勝トーナメント~懇親会=西の雅常盤(山口市湯田温泉4)
[競技内容]スリッパ(主催者が用意)をラケットに卓球を行う。11点×3ゲームマッチ。ラージボールを使用
[募集人数]男子&女子シングルス=各100人程度▽ダブルス=100組程度(シングルスとダブルス両方への参加可)
[表彰・賞品]種目ごとに1位、2位、3位を表彰。ベストドレッサー賞やお楽しみ抽選会もある。参加者全員に石川佳純グッズや湯田温泉入浴券なども配布
[参加費]1人1500円(保険込)で、競技種目ごとに必要。ダブルスは1チーム当たり3千円。※大会前日か当日に湯田温泉旅館協同組合加盟の旅館・ホテルへの宿泊者は参加料免除
[資格]中学生以上
[懇親会]参加者に運営スタッフも交えて開催。参加費3千円
[参加方法]所定の参加申込書に必要事項を記入の上、5月7日(月)までにファクスで。※申込書は、大会フェイスブックページ(http://www.facebook.com/yudaonsen.slipper)に設置
[申込先]同実行委員会事務局(ラグタイム内)、TEL083-925-6843、FAX083-925-6851


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。