アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年05月25日

あす5月26日 平野早矢香さん来場、鹿児島物産展も 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会

あす5月26日 平野早矢香さん来場、鹿児島物産展も 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会
▲参加者は思い思いのコスプレで

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 あす5月26日、「第7回湯田温泉スリッパ卓球大会」(サンデー山口共催)が、①やまぐちリフレッシュパーク(午前8時50分~午後4時ごろ)と、②西の雅常盤(5時~7時ごろ)で開催される。どちらも観戦無料。
 今年の目玉は、2012(平成24)年ロンドン五輪女子卓球団体で、山口市出身の石川佳純選手、福原愛選手と共に銀メダルを獲得した平野早矢香さんの来場。①に3時過ぎに登場し、②では試合の解説や、参加者とのスリッパ卓球エキシビションマッチに参加してくれる。
 また、今回は「明治維新150年記念大会」と銘打たれ、①で鹿児島物産展も開かれる。薩摩ジェラート「こぐま」、焼き菓子「さつまどりサブレ」、鹿児島茶「西郷どんコレクション」など、人気の商品が並ぶ。
 エントリー人数は、過去最多の457人(のべ、以下同様)となった。男子シングルスが104人、女子シングルスが47人。ダブルスは153組で、うち男子が191人、女子は115人だ。265人(58.0%)と市外・県外からの参加者が約6割を占め、市内参加者は192人(42.0%)。エントリーのあった都道府県は、北海道(1人)、埼玉県(2人)、栃木県(2人)、愛知県(5人)、兵庫県(2人)、徳島県(1人)、高知県(1人)、広島県(16人)、島根県(32人)、福岡県(15人)、大分県(9人)、佐賀県(21人)、鹿児島県(7人)。スペイン人も、4人がエントリーしている。
 大会テーマの「遊びを極めた真剣勝負」を体現するベストドレッサー賞争いにも注目したい。
 問い合わせは、同大会事務局(ラグタイム内、TEL083-925-6843)へ。

※紙面では②の会場を「ユウベルホテル松政」と表記しましたが、正しくは「西の雅常盤」です。おわびして訂正します。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。