アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年06月16日

No.95 教えて!あなたのハマリもの

No.95 教えて!あなたのハマリもの

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

鉢の上に息づく小宇宙!「盆栽」の深淵なる魅力に取りつかれて。

 父親に盆栽の管理代行を頼まれて以来、その奥深さにハマってしまった小野俊雄さん(50代男性)に、魅力を聞きました。

 父親が、盆栽の世話が困難になった時期があり、水やりなどの管理を頼まれました。その時、単なる鉢植えではない不思議な世界を醸し出す魅力に惹かれ、地域交流ステーション宮野で行われる勉強会「盆栽会」に通い始めました。8年たった今では、同所や「宮野まつり」で開催される展示会に出展するように。
 盆栽の魅力は、鉢に対してのバランスを考えながら形を作っていくことです。幹に対して枝は下、葉は上へ育つのでそこから三角形になるように剪定や整枝をし、ワイヤーで整えます。
 生き物なので水やりは欠かせず、旅行の際は預けて出掛けます。


同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事画像
No.139 教えて!あなたのハマリもの
No.138 教えて!あなたのハマリもの
No.137  教えて!あなたのハマリもの
No.136 教えて!あなたのハマリもの
No.135 教えて!あなたのハマリもの
No.134 教えて!あなたのハマリもの
同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事
 No.139 教えて!あなたのハマリもの (2019-07-27 00:00)
 No.138 教えて!あなたのハマリもの (2019-06-22 00:00)
 No.137 教えて!あなたのハマリもの (2019-05-25 00:00)
 No.136 教えて!あなたのハマリもの (2019-04-27 00:00)
 No.135 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-30 00:00)
 No.134 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-23 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。