アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年09月07日

vol.107「台風の名前はどう決まる?②」

vol.107「台風の名前はどう決まる?②」

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 聞きなじみのある「台風○号」以外にもあった台風の名前。どのように決められるのでしょうか。

(前回の続き)
 台風委員会が名付ける台風の名前は、その都度考えるわけではなく、事前に各国が考えた140個の名前を、順番に付けていきます。例えば、今週日本列島を直撃した台風21号は「チェービー(ツバメ)」で、韓国が命名した名前。次に発生する台風22号は「マンクット(マンゴスチン)」で、タイが命名した名前です。これらは繰り返して使用されますが、甚大な被害をもたらした場合、その台風の名前はそれ以降、使用されなくなることもあり、名前の変更は、委員会加盟国からの変更要請を受けて行われます。
 日本の提案は星座の名前で、はと座の「ハト」など10個の名前が採用されています。


同じカテゴリー(知っ得メモ)の記事画像
vol.147  使用済み切手で社会貢献②
Vol.146 「使用済み切手で社会貢献①」
vol.145 濡れた革靴のお手入れ
No.144 硬水と軟水の違い②
vol.143 硬水と軟水の違い①
vol.142 土用って何?②
同じカテゴリー(知っ得メモ)の記事
 vol.147 使用済み切手で社会貢献② (2019-06-28 00:00)
 Vol.146 「使用済み切手で社会貢献①」 (2019-06-21 00:00)
 vol.145 濡れた革靴のお手入れ (2019-06-14 00:00)
 No.144 硬水と軟水の違い② (2019-06-07 00:00)
 vol.143 硬水と軟水の違い① (2019-05-31 00:00)
 vol.142 土用って何?② (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)知っ得メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。