アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年11月03日

No.115 教えて!あなたのハマリもの

No.115 教えて!あなたのハマリもの

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

70代から90代が中心。気軽に集い、学べるサロンでの活動

 仲間が集い、様々な作品制作や講習が行われる「かがやきサロン」。7年前から通う瀬尻一代さん(90歳女性)に、その魅力を聞きました。

 わたしは、7年前から朝田にある「ビューティケア山口かがやきサロン」に毎週行きます。そこでは、手芸や陶芸などの作品制作のほか、ハンドマッサージや化粧講習もあり、年齢を重ねても楽しめることの多さに気づかされます。
 今年の夏は、貼り絵を制作しました。2グループに分かれて制作し、1枚の大きな絵に貼り合わせましたが、仲間との息と同様に、ぴったりと合った時には、思わず歓声が上がりました。
 近年、ひとり暮らしの高齢者の増加が社会問題になっていますが、外に出て人と関わることで得られる感動の数々が、健康長寿の秘訣と思います。


同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事画像
No.139 教えて!あなたのハマリもの
No.138 教えて!あなたのハマリもの
No.137  教えて!あなたのハマリもの
No.136 教えて!あなたのハマリもの
No.135 教えて!あなたのハマリもの
No.134 教えて!あなたのハマリもの
同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事
 No.139 教えて!あなたのハマリもの (2019-07-27 00:00)
 No.138 教えて!あなたのハマリもの (2019-06-22 00:00)
 No.137 教えて!あなたのハマリもの (2019-05-25 00:00)
 No.136 教えて!あなたのハマリもの (2019-04-27 00:00)
 No.135 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-30 00:00)
 No.134 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-23 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。