アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 61人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年11月21日

造園業務精励で黄綬褒章 髙山 昭俊さん 

造園業務精励で黄綬褒章 髙山 昭俊さん 

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 50年以上造園業に精励し、若者の育成に力を注いできたことが評価され、今年の「秋の褒章」で黄綬褒章を受章した。
 樹木の配置や石組み、「透かし剪定」などの卓越した技能が評価され2016(平成28)年、厚労省から「現代の名工」を受章。また、「造園業務における基本を若者に伝承しなければ、日本の文化が失われる」と、若手職人が競う「技能五輪」に従業員を多く出場させ、世界大会出場も果たした。  
 今年開催された「山口ゆめ花博」では、庭のパビリオンゾーンで猛暑と戦いながら準備を進め、予想を大きく上回った来場者数に「まだまだいける」と造園業界の将来性に闘志を燃やしている。
 「仕事中は厳しい人」と周囲から評されるも、花博準備中、車内に飛び込んできた子猫を連れて帰り「ミドリ」と名付け育てるなど、生き物への情は深い。

1947(昭和22)年福岡県久留米市生まれの71歳。1966(昭和41)年、福岡県立久留米農芸高造園科卒業後、関西地方で就職。仲造園(京都府)で約8年修業を積んだ後、現在社屋のある小郡に「髙山造庭園」を構える。日本造園組合連合会山口県支部長。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。