アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人

店長情報 トップページ
店長情報

2018年12月14日

12月 「日本のクリスマスは山口から」 山口市内各所に「山口の灯り」

12月 「日本のクリスマスは山口から」 山口市内各所に「山口の灯り」
▲12月2日の「山口光誕祭」の一場面

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 日本初のクリスマスミサ(1552=天文21年)が、ここ山口で執り行われたとの史実を、地域のブランド力向上やにぎわいにつなげようと、「日本のクリスマスは山口から実行委員会」(岡部達矢委員長)は「12月、山口市はクリスマス市になる。」と宣言。12月の山口市内では、趣旨に賛同する50近くの催しや取り組みが行われている。
 1日・2日に限定開催された音楽と光のイベント「山口光誕祭」を皮切りに、この時季の風物詩ともいえるイルミネーション「山口の灯り」は、山口市内各所で点灯中。一の坂川交通交流広場(山口市中河原町)では、旧サビエル記念聖堂を模したシンボルイルミネーションが輝き、一の坂川沿いの「桜イルミネーション」やC・S赤れんが前庭「ハートツリーMOMI」、「蛍かご」などが飾られた大殿大路、中心商店街などと合わせて散策したい。さらに、象頭山山頂、山口大学正門付近、山口朝日放送、中原中也記念館、温泉舎、新山口駅などJR山口線各駅、鋳銭司地域交流センターなども、鮮やかな光で彩られている。
 また、12月16日(日)午前10時から午後4時まで、「日伊クリスマスマーケットwithイタリア車」が、山口市菜香亭(山口市天花1)で開かれる。フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティなどのイタリア車十数台が展示。さらに、アクセサリーやポストカード、ミニカー、飲食物などが販売される「マルシェ」も開かれ、二胡やマンドリンの演奏もされる。
 その他イベントの詳細は、ウェブサイト(http://www.xmas-city.jp/)で。問い合わせは、同実行委員会事務局(山口商工会議所内、TEL083-925-2300)へ。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。