アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年01月05日

No.123 教えて!あなたのハマリもの

No.123 教えて!あなたのハマリもの

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

緊急車両が大好き!
消防出初式が楽しみです。


 消防車、救急車などの緊急車両にハマり、消防署見学をする弘島尚昭さん(40代男性)と瑶大くん(2歳)に、その魅力を聞きました。

 消防車、救急車、パトカーなどのおもちゃをきっかけに2歳の息子は緊急車両に興味を持ち始め、各車両が発するサイレンの音を真似しています。実物の車両を見せてやりたいと搭乗体験ができるイベントに参加したり、時には消防署へ行って車両を見学させてもらっています。隊員の方はとても親切で、車両の特徴など丁寧に説明してくださいます。息子は「おおきいね。すごいね」と目を輝かせ、あす1月6日開催される山口市の消防出初式も楽しみにしています。
 成長とともに防火意識を高めたり、救急車の正しい使い方や交通ルールなども教えていきたいと思います。


同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事画像
No.139 教えて!あなたのハマリもの
No.138 教えて!あなたのハマリもの
No.137  教えて!あなたのハマリもの
No.136 教えて!あなたのハマリもの
No.135 教えて!あなたのハマリもの
No.134 教えて!あなたのハマリもの
同じカテゴリー(教えて!あなたのハマリもの)の記事
 No.139 教えて!あなたのハマリもの (2019-07-27 00:00)
 No.138 教えて!あなたのハマリもの (2019-06-22 00:00)
 No.137 教えて!あなたのハマリもの (2019-05-25 00:00)
 No.136 教えて!あなたのハマリもの (2019-04-27 00:00)
 No.135 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-30 00:00)
 No.134 教えて!あなたのハマリもの (2019-03-23 00:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。