アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年01月18日

稜線

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 海外旅行がまだ「高嶺の花」だったころ、世界各地の国や文化を日本国民に教えてくれたのが、テレビ番組「兼高かおる世界の旅」だった。
 わたしは1966(昭和41)年生まれなので、記憶に残っているのは70年代のオンエアだろう。日曜日の午前11時から30分間、画面を通して世界中のいろんな物・事を見せてもらった。
 初めてわたしが海外渡航したのは1989(平成元)年春。米国・ロサンゼルスへのホームステイだった。その後も、バックパックを担ぎ欧州を単独周遊したり、就職先に商社を選んだり、ハワイ・オアフ島を1人でドライブしたり…。この番組のおかげで、海外で物怖じしない自分がいる。
 5日に死去した兼高かおるさんを悼み、感謝もしたい。  (K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。