アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年04月05日

稜線

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 「平成」に代わる、5月1日からの新しい元号は「令和」に決まった。国民の関心も高く、菅義偉官房長官が墨書を掲げて発表した1日午前11時41分のテレビ生中継(NHK)の瞬間視聴率は、平日の午前中にもかかわらず、27.1%(関東)を記録した。
 共同通信社の調査では73・7%の人が「好感が持てる」、読売新聞による調査でも62%が「好感を持っている」と答えたそうだ。わたしも同様に感じた。特に、詠み人の身分の高低を問わず4500首以上が集められた、日本最古の和歌集「万葉集」を典拠にしているのが好ましい。
 評価はさまざまあろうが、平成の30年間はいろいろ「右肩下がり」だった。少しでも良くなる「令和」であって欲しい。(K)


同じカテゴリー(稜線)の記事
 稜線 (2019-06-28 00:00)
 稜線 (2019-06-21 00:00)
 稜線 (2019-06-14 00:00)
 稜線 (2019-06-07 00:00)
 稜線 (2019-05-31 00:00)
 稜線 (2019-05-24 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)稜線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。