アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年04月10日

光の筋となって

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 早朝五時半、新聞を取りに外に出た。我が家の前に交差点があり、早くから車が行き交っている。赤信号で止まったトラックの荷台に赤、青、黄色の電飾がまだ明けやらぬ空を背景に、賑やかに輝いていた。うわー、きれい、しばらく見ていた。タイヤ近くの電飾は点滅までする。青信号で動きだすと、光の線が薄暗い道路の上に流れた。
 先日、友人を新山口駅から見送った時に見た、あの夜の新幹線の光の筋を思い出させた。夜の見送りは、哀しさが付きまとう。そう思うのは、演歌の影響かもしれないなあ。演歌では、最終列車といえば別れがつきものだ。
 新山口駅発の最終の上り新幹線は、22時38分、こだま。終着は福山。福山着23時57分。福山駅は閑散としているだろうか。降り立ったのは、恋人と別れて来たばかりの男(女)だろうか。出張で来たサラリーマンかもしれない。家路を急ぐ母親だろうか。想像が膨らむ。
 あの華やかなトラックはどこに行くのか。我が家の前の交差点は七時過ぎから混みあう。大半は県庁に行く車だ。県民一、三六五、九二六人(平成三十一年一月一日現在)を束ねる使命がある。いかねばならぬ県庁へ。遅刻してはならない。朝の交差点は殺気立っている。
 回覧板は午後、ゆっくり交差点を渡って山見さん宅へ持っていく。


同じカテゴリー(おんなの目)の記事
 見事なびらん (2019-07-24 00:00)
 主題 (2019-07-17 00:00)
 バスが来たら (2019-07-10 00:00)
 居るよ、居る、居る。 (2019-07-03 00:00)
 きんと雲 (2019-06-29 00:00)
 本の海に潜って (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)おんなの目
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。