アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年05月08日

5月12日 徳冨信恵さんと音楽を楽しもう 「ファンタスティック ピアノ ワールド」

5月12日 徳冨信恵さんと音楽を楽しもう 「ファンタスティック ピアノ ワールド」

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 「ピアニスト徳冨信恵さんと気軽に音楽を楽しむ会」主催の「ファンタスティック ピアノ ワールド」が、5月12日(日)午後2時から、アスピラート(防府市)で開かれる。今回で11回目。
 地元出身・在住の徳冨さんを応援するだけでなく、彼女とともに音楽を楽しもう、という趣旨の会。演奏曲目は、「乙女の祈り」(バダジェフスカ)、「エチュード作品25-1」(ショパン)、「死の舞踏」(リスト)、「憧れ」(ジョージ・ウィンストン)、「エナジーフロー」(坂本龍一)、など。
 前売りチケットは、大人1千円・大学生以下500円(未就学児入場不可)で、山口市民会館、C・S赤れんが、YCAM、サングリーンテニスクラブなどで購入できる。当日券も同額。問い合わせは同会(TEL090-3179-3774)へ。
 徳冨さんは防府市出身で山口大教育学部卒。会社員を経てピアニストに。2005年TYS県学生ピアノコンクール金賞・山口県音楽協会長賞(特別賞)を皮切りに、受賞多数。海外でもリサイタルを開くなど活躍中だ。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。