アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2019年05月29日

初開催「未経験者の部」盛り上がる 第8回湯田温泉スリッパ卓球大会

初開催「未経験者の部」盛り上がる 第8回湯田温泉スリッパ卓球大会
▲ベストドレッサー賞受賞ペア

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 「第8回湯田温泉スリッパ卓球大会」(同実行委員会主催、サンデー山口共催)が、5月25日にやまぐちリフレッシュパークと西の雅常盤で開かれた。
 今回はすべてダブルス戦。ちびまる子ちゃん、ドラゴンボール、ミニオン、アベンジャーズなどのキャラクターに扮するなど、ユニークな衣装でプレーするチームも多く、会場内は笑いと熱気に包まれた。
 特別ゲストの元卓球女子日本代表の平野早矢香さんは、開会式から懇親会まで丸一日参加。エキシビションマッチでの対戦もした。「卓球は他者との接触もなく、けがの少ないスポーツ。昨年はなかった『未経験者の部』の設置は良いと思う。幅広い層にスリッパ卓球を体験してもらい、その楽しさを知ってほしい。また、コスプレにも『こんな楽しみ方があるんだ』と感心した。ハロウィーンのような仮装イベントに育ったら」と感想を述べ、「来年もぜひ来たい」と話した。
 経験者向けの「一般の部」は、大会アドバイザーで卓球女子日本代表の石川佳純選手の父・石川公久さんと吉見英人さんの山口市ペアが初優勝。「未経験者の部」は、職場の同僚ペアが第1回目の優勝者となった。一方、ベストドレッサー賞は「『令和』を掲げる菅官房長官」が選ばれた。入賞者は次の通り。(敬称略)
[一般の部(63組参加)]優勝=石川公久・吉見英人(山口市)▽準優勝=大西基・窪田真二(長門市)▽第3位=寺沢祐也・山﨑慎二(広島市・山口市)、長尾佳昭・長沼実(美祢市・山口市)
[未経験者の部(114組参加)]優勝=中上謙二・三村ゆりこ(柳井市・山口市)▽準優勝=重富仁志・重富由美子(山口市)▽第3位=木谷洋平・木谷香菜子(同)、石原美咲・桑原沙也加(岩国市)
[ベストドレッサー賞] 香川智成・篠原亜衣(長門市)


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。