アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2004年09月08日

“男魂”がグランプリ

“男魂”がグランプリ

 仁保の仲良し同級生たちで作るバンド「男魂」が、先月下松市のスターピアくだまつで開かれた県内最大級のアマチュアバンドコンテスト「バトルヒート イン スターピア」に初出場し、グランプリを獲得。メンバー全員「最高の気分」と感激している。

 スターピアくだまつとエフエム山口が共催するこのコンテストは、県内で活躍するミュージシャンの支援・育成を目的に8年前から開催。過去に、プロとしてデビューしたバンドもある。
 今回は応募した88組の中から、テープ審査を通過した8組が出場。約600人の観客で埋め尽くされた大ホールで、熱演を繰り広げた。
 男魂のメンバーは、赤地達也さん(ギター・ボーカル)、松原一也さん(ギター)、水津大輔さん(ベース)、堀山拓朗さん(ドラム)。メーンボーカルだった松田浩幸さんが昨年9月に仕事の都合で抜けたため、今は4人で活動中だ。全員幼稚園からの幼なじみで、中学3年の夏にバンドを結成。昨年の春に高校を卒業し、福岡の大学に進学したメンバーもいるが、今も2週間に一度は必ず集まっている。リーダーの赤地さんは大会前、「やるからにはとことんやろうぜ」と他のメンバーに声をかけ、2週間前からは毎日練習に励んだ。
 コンテストでは、オリジナル曲「VAMPIRE」「マッハGoGo郷」の2曲を熱演。曲に合わせた振り付けでも観客を魅了し、会場はかなりの盛り上がりを見せたという。 
 メンバーは「本当にうれしかった」「会場全体が自分たちの音楽で一つになった。最高の気分」と感激。人数が減ってもやっていけるのかという不安もあっただけに、その喜びはひとしおだったと語る。赤地さんは、「同じ仁保地区の先輩バンド『コブシメCo.』に、1年間みっちり指導してもらったお陰でここまで上達できた。感謝の気持ちでいっぱい」と話している。
 なお、男魂の次のライブは、20日(祝)に周南市のチキータで開催。26日(日)には、広島市で開かれる「ティーンズ・ミュージックフェスティバル」にゲスト出演する。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。