アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2004年11月05日

No.50 エイジレス章を受章 二井清夫さん

No.50 エイジレス章を受章 二井清夫さん

 年齢にとらわれず、自由で生き生きとした生活(エイジレス・ライフ)を送る高齢者
の模範として、このほど内閣府から「エイジレス章」が贈られた。89年に設けられた同章に、今年度は全国で43人、県内からは3人が選ばれた。市内では2人目の受章。
 教員生活が長かった二井さんは、何事にも前向きで二島地区と子どもたちを愛するパワフルおじいちゃん。笑うこと、趣味を持つこと、歩くことが元気の秘訣といい、これまで様々な地域活動に率先して参加してきた。89年、二島地区の学校が学校週5日制調査研究協力校に指定された時、すぐに推進委員会を立ち上げ会長に就任。住民の理解を得るため、家庭を一軒一軒訪問し「学校」「家庭」「地域」が一体となった受け皿組織の必要性を説いていった。
 95年には地域で特技などを持つ人がボランティアで子どもたちに様々なことを教える「二島地区サタデープラン」を設立。02年には、一般住民を対象とした「二島コミュニティクラブ」を発足させ、二島になくてはならない住民交流の場として発展させた。
 「子どもたちの笑顔が地域の宝。章をもらったことを励みに、これからも二島のために精一杯生きたい」

1927年、秋穂二島生まれ。86年、市立二島中学校長で定年退職を迎え、翌年から市教育委員会の教育相談を担当。現在は学校、家庭、地域が一体となった組織づくりに励む。77歳。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。