アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 88人

店長情報 トップページ
店長情報

2007年07月28日

夏の風物詩 花火大会を楽しもう!

夏の風物詩 花火大会を楽しもう!

 夏の風物詩・花火大会のシーズンが到来。今年も県内各地でさまざまな規模の花火が打ち上がり、夜空を美しく彩る。市内では、きょう28日の「ふしの夏まつり」を皮切りに、8月4日(土)に「とくぢ夏祭り花火大会」、8日(水)に「山口駐屯地夏祭り」がそれぞれ開催される。

7月28日 ふしの夏まつり
 今年で29回目を数える「ふしの夏まつり」は、28日午後4時から小郡下郷の椹野川東津河川公園で開催。
 日暮れまでは、長州よさこい連・崋劉眞や奏などによるよさこい演舞、ふしの岩戸太鼓、小郡音頭、バンド演奏、バザーなど多彩なイベントが行われるほか、焼き鳥やかき氷、ドリンク類などの夜店も多数出店する。祭りの締めくくりとなる花火は8時開始で、約3千発が打ち上げられる。
 また、さらに祭りを盛り上げようと今年は、浴衣を着た女性と子ども(小学生以下)の来場者へ、会場本部で記念品のプレゼントもある(数量限定・先着順)。そのほか本部横では、鴻城高校生徒会による中越沖地震被災者支援のための募金も行われる。
 なお、同公園駐車場は朝から関係者車両が利用しており、会場付近に駐車スペースがないため、徒歩または公共機関を使っての来場が望ましい。問い合わせは小郡総合支所自治振興課(TEL083-973-8157)へ。

8月4日 とくぢ夏祭り花火大会
 8月4日午後8時から、徳地堀の出雲合橋付近で第21回目の夏祭りが開かれる。川の中州から打ち上げられる2千発の花火は、音が山々にこだまして響き、迫力満点。そのほか、カラオケ大会や堀商店街での夜市なども行われる。
 なお、悪天候の場合は7日(火)に延期となる。問い合わせは徳地商工会(TEL0835-52-0026)へ。

8日 山口駐屯地夏祭り 「音楽と花火の夕べ」
 8日には、上宇野令の陸上自衛隊山口駐屯地グラウンドで「音楽と花火の夕べ」が開催される。午後5時より会場を開放し、5時半から音楽フェスティバルを実施。昨年優勝の「シライシスペシャル」によるジャズ演奏のほか、大歳小PTAコーラスや山口大学生バンド「やしろ」、高校生ロックバンド「トワイライト」など、計11組が多ジャンルの曲を演奏する。休憩時間には周南市のハワイアンバンド・ダンスによる本格的なフラダンス披露もある。花火打ち上げは8時半から。約千発の花火が観客のすぐ近くから真上に打ち上げられるため迫力満点。途中、維新太鼓も演奏される。
 また、今年は山口商工会議所青年部と同隊員によって会場内に「ちょうちんツリー」も設置。6時半から8時までは一般来場者によるちょうちんの点火もできる。そのほか、売店も例年より増設し、飲食のほか自衛隊グッズの販売も行う。
 駐車は山口訓練場と市菜香亭にて可能だが、駐屯地周辺の柴崎町側では交通規制(8時15分から1時間)もあるため、なるべく公共交通機関の利用が望ましい。8時から花火終了までは東門は閉鎖される。
 なお、雨天の場合は翌9日に順延。9日に実施不可の場合は花火のみ22日となる。問い合わせは同実行委員会(TEL083-922-2281)へ。

県内の主な花火情報

28日(土)
【宇部市花火大会】
宇部市・宇部港、7千発、同実行委員会(TEL0836-31-0251)
【須佐湾大花火大会】
萩市・須佐漁港、4千発、同実行委員会(TEL08387-6-2219)

8月1日(水)
【萩・日本海大花火大会】
萩市・萩商港菊ヶ浜、7千発、同実行委員会(TEL0838-25-3333)

5日(日)
【防府天満宮夏祭り花火大会】
防府市・天神山、3500発、防府天満宮(TEL0835-23-7700)

13日(月)
【関門海峡花火大会】
下関市・関門海峡沿岸、1万3千発、下関21世紀協会(TEL0832-23-2001)
【金魚ちょうちん祭り】
柳井市・JR柳井駅前一帯、千発、柳井市商工観光課(TEL0820-22-2111)

16日(木)
【周防大島花火大会】
周防大島町・町役場橘庁舎、7千発、同実行委員会(TEL0820-77-1115)


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。