アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2009年08月04日

2009 山口七夕ちょうちんまつり

2009 山口七夕ちょうちんまつり

 青森の“ねぶた”、秋田の“竿燈”と並ぶ日本3大火祭りの一つ「山口七夕ちょうちんまつり」が8月6日(木)と7日(金)、山口市中心商店街とパークロード一帯、新亀山公園ふれあい広場を会場に開催される。山口市ふるさとまつり実行委員会(TEL083-932-3456)の主催。雨天決行(一部イベント内容は変更)。

 山口の夏の夜を彩る風物詩「山口七夕ちょうちんまつり」。中心商店街や駅通り、パークロードの道の両側に無数の紅ちょうちんが飾られ、赤い炎のアーチが美しく叙情的な雰囲気を生み出す。
 最近では毎年恒例・市内最大規模の夏祭り…というぐらいの認識しかない人も多いが、その歴史は古く、室町時代に大内氏の第26代盛見が父・大内弘世の冥福を祈るために笹竹の上に高燈籠を灯し、それが各家庭の盆行事として広まったのがはじまりとされる、約600年続く火の祭典だ。
 6日には、パークロードに大きな「すだれ提灯」と新山笠飾りが、また7日には市役所前庭に日本のクリスマス発祥の地・山口ならではの高さ15メートルにもおよぶ巨大な「サマークリスマス・ちょうちんツリー」がお目見え。一方、新亀山公園ふれあい広場では、県内外から25チーム(約400人)が参加して熱のこもったよさこい演舞を披露する「総踊りやまぐちMINAKOIのんた」(6日午後6時半~、パークロード会場もあり)、ペルーのフォークロア「フローレス デュオ」らゲスト4組が出演する「yab舞楽祭」(7日午後7時~)で祭りを盛り上げる。その他、市役所前から駅前にかけて練り歩く「ちょうちん御輿」と新山笠の巡行は7日午後8時から。
 また山口商工会議所青年部も、中心商店街から湯田温泉を光のトンネルでつなぐ「もっとちょうちんプロジェクト」に取り組み、山口情報芸術センター前の中央公園にちょうちんの灯りがともる。
 また、今年は大殿地区でも6日午後6時から香山公園でちょうちん点灯や竪小路で提灯行列があるなど、各地に赤い灯火が広がりを見せている。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。