アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 71人

店長情報 トップページ
店長情報

2011年01月21日

地域の子どもやお年寄りのために「あい・ねっと佐山」設立


まずは「学童クラブ」をスタート
 このほど、佐山地区の社会福祉協議会、連合自治会、民生児童委員が共同で「あい・ねっと佐山」(中村浩美理事長、役員9人)を新たに設立。地域の高齢者福祉・児童福祉の継続的な支援活動に取り組み始めた。
 少子高齢化が進む同地区では、社協が中心となり、ボランティア団体や小さな子どもを持つ親たちと「今後自分たちの住む地域の福祉は自分たちの手で向上させていく」必要性を確認。NPO法人(認証取得見込み)団体の設立に乗り出した。
 そして現在、活動の第一歩として取り組んでいるのが「学童クラブ」の設置だ。共働きなどの理由で両親が夕方まで家にいない場合、小学1年~3年生までは市から委託を受けた「留守家庭児童学級」が預かってくれるものの、高学年児童は放課後の行き場がないのが現状。そこで、補完的な役割として4年~6年生までの児童も臨時預かりできるようにする。活動場所は、佐山小学校近くに住む兼坂健二さんが隣接する空き家を貸してくれることになった。「お互いに助け・助けられながら、地域の子どもたちやお年寄りのためにできることをしていきたい」と中村理事長は話す。
 4月のスタートに向けて準備を進めているが、一つ問題点が。学童クラブで子どもたちを見守ってくれる児童指導員がまだ見つかっていないのだ。「保育士資格、幼稚園もしくは小学校教諭免許のいずれかを持っていて、児童指導員になってもいいという人、ぜひご連絡ください」と協力を呼びかける。
 問い合わせは佐山地域交流センター(TEL083-989-4192)へ。
サンデー山口


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。