アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2011年02月12日

3月27日 山口の魅力を再確認・再発見

第3回やまぐち検定

 「山口古図」(江戸時代)内の一文によると、南北朝時代の正平15年(=延文5、1360年)、大内弘世は京都を模倣して山口のまちづくりに取り組んだ。それから651年。「西の都」と呼ばれたその時代から、さまざまな歴史を積み重ねて、現在に至る。一昨年1月には旧阿東町と合併。面積は県内最大の1千平方キロ超になり、瀬戸内海側から島根県境まで、土地柄・自然も多様になった。「その魅力を、検定準備を通じて再確認・再発見してみませんか?」と、山口商工会議所は「やまぐち歴史・文化・自然検定」の受検を呼びかけている。
 08(平成20)年、10(同22)年に続いて第3回目の開催となる今年は、山口国体・山口大会を控えるメモリアルイヤー。全国から来山する人たちに、山口の魅力をつぶさに伝えるためにも、ぜひ合格しておきたい。
 検定は、3月27日(日)午前10時から、県教育会館(大手町)とカリエンテ山口(湯田温泉)で開催される。誰でも受けられる初級(60分)と、初級所持者のみが受検できる中級(80分)とが用意されており、前者は公式問題集から択一式の100問を解答、後者は公式問題集および公式テキスト「やまぐち本」からの択一・記述式で100問を解答する。80問以上正解すると合格で、合否は即日発表。これまでに、前者は670人が、後者は105人が合格している。
 受検料は、初級が1500円で中級が2千円。申込締め切り日は3月10日(木)。詳しくは、同商議所の佐々木さん、片山さん(TEL083-925-2300)へ。なお、公式問題集(800円)と「やまぐち本」(1500円)も同所で購入できる。ウェブサイト(http://www.yamacci.or.jp/yamaguchikentei/index1.html)にも詳しい情報が掲載されている。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。