アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2011年11月02日

No.231 今年設立20年の山口ふるさと伝承総合センター館長 宇野 輝彦さん

No.231 今年設立20年の山口ふるさと伝承総合センター館長 宇野 輝彦さん

今年5月に設立20年を迎え、11月5日(土)と6日(日)に記念イベント「やまぐち伝承ものづくり祭り」を開催。「地域とのかかわりをさらに深めて、“生かされる”施設となるよう努めたい」
 旧酒造商家の建物・敷地を利用し、長寿社会へ向けた生きがい創出と、観光客と市民とが体験・感動できる施設として91(平3)年にオープン。07(平19)年に市から現在のNPO法人山口まちづくりセンターに運営管理を任され、市民の目線に立ったサービスを充実させた。「貸し自転車サービス、着物着付け教室の新設をはじめ、市有施設としては珍しい町内会入会も果たし、町内行事に積極的に参加。貸館利用件数、来場者数ともに増加している。地域住民との触れ合いを大事にしてこそ本当の開かれた施設。今後も、新しい企画とサービス向上に取り組みたい」

45(昭20)年10月、北京生まれ、山口市育ち。
一般企業勤務の後、07年「山口ふるさと伝承総合センター」館長に就任。趣味は絵画、サクソフォーン、作詞など多彩。「花木には水を、人には愛を、人生にはユーモアを」が座右の銘。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。