アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 71人

店長情報 トップページ
店長情報

2012年12月21日

九田川と橋に親しみ持って 平川地区の橋にナンバリング

九田川と橋に親しみ持って 平川地区の橋にナンバリング

 平川地区を東西に横切る県道61号。湯田方面から山口大正門前を右折すると、左側に九田川が並行してくる。しばらく進むと橋の手前に「1 神郷橋」と書かれた看板が飛び込んでくる。看板は橋ごとに設置され、西(小郡方面)へ進むごとに数字が2、3、4と増えていき、約3・5キロにわたって18番まで続く。
 この看板は、地元の平川自治連合会(米倉一夫会長)が、11月上旬に設置したもの。地域を流れる九田川に橋が数多くあることに着目。橋の正式な名前を知って親しみを持ってもらうとともに、道案内などにも役立ててもらおうと企画された。
 同地区の九田川に架かる橋は全部で18カ所。このうち、フジグラン山口近辺にある16番の薬師橋の次は、18番の平野橋になっている。これは、両橋の間に新しい橋を架ける予定があり、17番を欠番にしているためだ。また、平野橋の先には19番目の西の橋もあるが、現状では看板を置く場所がないため、未設置となっている。
 粟畑豊事務局長は「平川地区には、たくさんの橋がある。九田川に架かる橋に関心を向け、親しんでもらうことで、環境美化につながれば」と話している。
 橋の名称と番号は次の通り。
 1神郷橋2信藤橋3大塚橋4吉田橋5閏橋6九田橋7上九田橋8下九田橋9小路橋10美り田橋11高良田橋12南福橋13岸の下橋14広瀬橋15吉野橋16薬師橋17欠番(建設予定)18平野橋19西の橋(未設置)


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。