2014年07月26日
13年の県内観光客数は2847万人 山口市は県内2位、438万人
県は、13(平25)年の県内観光客数が、2847万3503人だったと発表した。12(平24)年より11万9594人増加した。そのうち、県外からの観光客数は約1224万6千人(同9万8千人減)で、県民による県内観光は1622万7千人。
市町別に見ると、山口市は437万5749人で、県内2位。前年より9万2501人増加した。要因には「YCAM10周年記念祭」「第16回日本ジャンボリー/第30回アジア太平洋地域スカウトジャンボリー」「ワイルドバンチフェス」などの開催効果が挙げられている。
県内トップは下関市の674万8905人(前年比12万4550人増)、3位は岩国市の311万2598人(同23万355人減)だった。以下④萩市・218万5423人(同14万8639人減)⑤防府市・183万4593人(同3228人減)⑥周南市・137万553人(同12万1690人増)⑦美祢市・136万517人(同3万6029人減)⑧長門市・114万1258人(同4万6412人減)⑨山陽小野田市・97万7051人(同6万7681人増)⑩柳井市・93万1798人(同17万8420人増)⑪周防大島町・91万9660人(同1万7312人減)⑫光市・91万140人(同1万510人減)⑬宇部市・82万1193人(同8万2579人増)⑭下松市・67万6857人(同4万1796人減)⑮ 田布施町・35万4519人(同9994人減)⑯平生町・20万3196人(同6001人増)⑰和木町・20万567人(同2716人減)⑱阿武町・19万3081人(同5154人減)⑲上関町・15万5845人(同1683人減)となっている。
そして、県内への宿泊者数は、県外客が288万4千人(同12万2千人減)で、県内客が135万5千人(同21万2千人増)だった。
また、外国人は、観光客が11万752人(同2万3243人増、全体の0.39%)、宿泊者が4万6230人(同1940人減、全体の1.06%)。
市町別に見ると、山口市は437万5749人で、県内2位。前年より9万2501人増加した。要因には「YCAM10周年記念祭」「第16回日本ジャンボリー/第30回アジア太平洋地域スカウトジャンボリー」「ワイルドバンチフェス」などの開催効果が挙げられている。
県内トップは下関市の674万8905人(前年比12万4550人増)、3位は岩国市の311万2598人(同23万355人減)だった。以下④萩市・218万5423人(同14万8639人減)⑤防府市・183万4593人(同3228人減)⑥周南市・137万553人(同12万1690人増)⑦美祢市・136万517人(同3万6029人減)⑧長門市・114万1258人(同4万6412人減)⑨山陽小野田市・97万7051人(同6万7681人増)⑩柳井市・93万1798人(同17万8420人増)⑪周防大島町・91万9660人(同1万7312人減)⑫光市・91万140人(同1万510人減)⑬宇部市・82万1193人(同8万2579人増)⑭下松市・67万6857人(同4万1796人減)⑮ 田布施町・35万4519人(同9994人減)⑯平生町・20万3196人(同6001人増)⑰和木町・20万567人(同2716人減)⑱阿武町・19万3081人(同5154人減)⑲上関町・15万5845人(同1683人減)となっている。
そして、県内への宿泊者数は、県外客が288万4千人(同12万2千人減)で、県内客が135万5千人(同21万2千人増)だった。
また、外国人は、観光客が11万752人(同2万3243人増、全体の0.39%)、宿泊者が4万6230人(同1940人減、全体の1.06%)。
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)
│ニュース