アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2014年10月08日

第2回湯田温泉酒まつり実行委員長 山本 和郎さん

第2回湯田温泉酒まつり実行委員長 山本 和郎さん

 県内18の酒蔵が集まり、各銘柄の飲み比べや飲食ブース巡りなどができる「第2回湯田温泉酒まつり」を12日(日)に開催。飲食店や旅館などでつくる実行委員会の委員長を務める。同イベントは、地元の農林水産物などを活用した市の「食と地域のブランド形成事業」に採択。「各酒蔵の特長と湯田温泉の飲食店や旅館を知ってもらい『山口県の地酒を飲むなら湯田温泉』のイメージを定着させたい」
 今年は、昨年を約2千人上回るおよそ5千人が県内外から来場する見込み。「新たに、地酒の酒かすを使ったジェラートや、山口大生と県立大生が作ったかす漬け、酒蔵の前掛けやのれんをリメークしたバッグなども販売します。是非お越しください」と呼びかける。
 俳句を詠むのが趣味。「先生は90代。仕事とは違う人間関係は人生の勉強にもなる」

69(昭44)年11月、旧山陽町生まれ。山口大人文学部卒。「旬彩まさらっぷ」勤務等を経て昨年3月に独立。「はるさあ」をオープンさせた。問い合わせは同実行委員会(TEL083-966-0045)へ。


同じカテゴリー(聞かせて)の記事画像
労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん
調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん
キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん
山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん
森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任
国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん
同じカテゴリー(聞かせて)の記事
 労働安全衛生で厚労大臣表彰 岩本 節子さん (2019-07-24 00:00)
 調理師業務功労で知事表彰 松浦 義仁さん (2019-07-17 00:00)
 キャッツアイグループ代表 堀本 紀代さん (2019-07-10 00:00)
 山口市景観写真コンテストで大賞 舛谷 晃さん (2019-07-03 00:00)
 森 文子さん・市観光ボランティアガイドの会会長に就任 (2019-06-26 00:00)
 国土交通大臣賞を受賞した山口民家作事組 水沼 信さん (2019-06-19 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)聞かせて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。