アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2014年11月28日

山口県選奨 市からは12人・1団体

 本年度の山口県選奨(山口県の住民の福祉の増進に関し、顕著な功績があった者又は団体に対し、選奨するもの)を、山口市からは次の12人・1団体が受賞した。(敬称略)
【自治功労】元山口市(秋穂町)議会議員・原田欣知▽統計調査員・高木雅子▽同・藤井惠子【芸術・文化・スポーツ功労】県ダンス連盟理事長・安田羊佑▽宮野の川をきれいにする会【社会福祉功労】県遺族連盟副会長・髙木和文▽県保育協会副会長・姫井正樹【社会活動功労】山口南交通安全協会会長・松永義雄【保健衛生・環境功労】県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長・宮川力▽元市医師会会長・齋藤永【産業功労】元農事組合法人徳佐りんご組合組合長・友清達一郎▽元市川西土地改良区理事長・山田昌治▽元県建設業協会理事・嶋田日出夫


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。