アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2015年10月02日

あす 利便性と購入可能数アップ! 山口市プレミアム商品券発売

 1万円で1万1千円分の買い物ができる「山口市プレミアム商品券」の後期販売分が、あす3日に発売される。限定8万セットで、売り切れ次第終了。6月に発売された前期分(8万セット)は完売した。
 この券は、1セット(1万円)が1千円券11枚で構成される。その内訳は、①大規模店および中小規模店等で使用できる券(紫色)7枚と、②中小規模店等でのみ使用できる券(黄色)4枚。大規模店とは、売り場面積1千平方メートル以上の店舗を指す。前期よりも①が1枚増え、②は1枚減ったため、利便性は拡大している。使用可能な期間は、来年1月31日(日)まで。
 購入できるのは、山口市民および山口市に通勤・通学している人。前期の倍、1人当たり10セットまで購入可能だ。販売場所は、山口井筒屋、中心商店街、ゆめタウン山口、コープいずみ店、阿東ショッピングセンター、サンパークあじす、市役所、商工会議所、商工会などで、それぞれ販売期間や時間は異なる。さらに3日のみ、誕生10周年記念イベントのある市民会館と、テレオンゆめフェスタのあるテレビ山口でも、特別に販売される。詳しくは、3日付本紙広告を参照のこと。
 利用可能な店舗および事業所には、店頭に「プレミアム商品券取扱店」のステッカーが貼られている。店舗名は、山口商工会議所(TEL083-925-2300)、山口県央商工会、徳地商工会および山口市役所のウェブサイトで確認できる。
 なお、3日と4日の購入者には、プレゼントが当たる応募用紙が配布される(各会場先着順)。A賞が古稀庵のペア宿泊券(1組)、B賞が山寅楼 ペア食事券(2組)、C賞が「プレミアムなギフト賞」として、6種類の市内特産品ギフト(各2人)が用意された。それらに外れても、クオカード1千円分が50人に当たるダブルチャンスもある。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:01│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。