アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人

店長情報 トップページ
店長情報

2015年11月14日

29日 「一日で野鳥博士に」 きらら浜で小学生向け教室

 「一日で山口の自然と野鳥に詳しくなる」。市環境部環境政策課は、きらら浜自然観察公園内の自然環境や動植物の生態系について楽しく学ぶことができる教室を、29日(日)午前10時から正午まで開催する。
 双眼鏡で野鳥を観察する自然環境学習や、自然の素材を使った工作教室が楽しめる。昨年(11月29日)は、アオアシシギ、アオサギ、ウミアイサ、 オナガガモ、カルガモ、カワウ、カンムリカイツブリ、コサギ、シロチドリ、ズグロカモメ、セグロカモメ、ダイサギ、ダイシャクシギ、ダイゼン、ハジロカイツブリ、ハマシギ、ヒドリガモ、ホオジロガモ、マガモなどが観察できた。
 対象は、小学生とその保護者で、定員は30組(先着順)。申し込み・問い合わせは、電話またはメールで同課(TEL083-941-2180、kankyo@city.yamaguchi.lg.jp)へ。
 きらら浜自然観察公園は、すぐ東側には山口湾が広がり、干潮時には約350ヘクタールの干潟が出現する。山口湾で特に野鳥が多く集まるのが土路石川河口で、園内の観察展望棟に上がると河口が一望できる。多くの野鳥は山口湾と公園を往来しており、展望棟からは山口湾やきらら浜、遠くには山口市や防府市の山々も、360度のパノラマで楽しむことができる。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。