アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 89人

店長情報 トップページ
店長情報

2015年12月30日

31日 第94回全国高校サッカー選手権大会 山口県鴻城、今夏総体に続き、初の選手権!

31日 第94回全国高校サッカー選手権大会 山口県鴻城、今夏総体に続き、初の選手権!
▲県大会で、夕日を背に優勝旗を掲げる選手たち

 山口県鴻城高(小郡下郷、佐藤知紀校長)のサッカー部が、今年6月の高校総体出場に続き、初の全国高校サッカー選手権大会への切符を手にした。きょう30日に始まる第94回大会で、あすの初戦突破を狙う。

 西京高と対戦した県予選準決勝は、延長後半まで勝負がつかずPK戦になり、5-4で競り勝った。総体予選と同じ決勝カードとなった続く高川学園戦は、2-0で文句なしに勝利した。
 初戦はあす31日午後2時10分から、山形県代表の日大山形(18年ぶり13回目の出場)と、ゼットエーオリプリスタジアム(千葉)で対戦する。
 竹田典正監督は、「特に目立った選手はいないが、全体的に運動能力の高い選手が多い。一戦一戦を大切にし、堅守速攻スタイルで、自分たちの持ち味を生かしたサッカーができればいい」と、チームの個性を重んじる。部員を統率する南郁亜主将は「夏の高校総体では1勝をあげているので、それ以上の結果を残すことが目標」と意気込む。部員53人、マネジャー5人で、平日は放課後、休日も日々練習に励んでいる。
 試合前のルーティンは、円陣を組み、気持ちを高めること。チーム一丸となり、初戦に臨む。
 登録選手は、次の通り。(敬称略)
【3年】川島陸哉(GK)▽南郁亜(DF)▽松本大志(DF)▽古嶋郁弥(DF)▽山根侑己(MF)▽西村那智(MF)▽山本聖也(MF)▽佐古大輔(MF)▽竹内朋也(FW)▽柳井蓮(FW)▽安村侑馬(FW)▽原大雅(FW)▽松本爽太朗(FW)▽佐伯陸登(FW)▽田中健人(DF)▽大前拓望(DF)▽福島緋朗(MF)▽田中慎一(DF)▽大村冬哉(MF)【2年】磯崎尚(DF)▽武永季也(GK)▽香川功輔(MF)▽瀧下崇(FW)彦▽桂大貴(GK)▽大庭洋一郎(MF)▽吉井晴貴(MF)▽藤井翔太(DF)▽藤本拓海(DF)【1年】山下一真(DF)▽佐藤祥太朗(MF)


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。