アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人

店長情報 トップページ
店長情報

2016年03月19日

22日 歴史公園&憩いの場として再整備 井上公園の整備が完了

22日 歴史公園&憩いの場として再整備 井上公園の整備が完了
▲何遠亭や園路も整備

実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)

 22日(火)、2013(平成25)年度から続けられてきた井上公園(山口市湯田温泉2)の整備が完了し、一般公開される。
 同公園の場所は、ホテルニュータナカの南側隣接地で、明治の元勲・井上馨の生誕地。JR湯田温泉駅から温泉街に向かう際の「玄関口」に相当する場所だ。今年は4月2日(土)と3日(日)に開催される湯田温泉白狐まつりでは、毎年大会本部も置かれている。
 もともと「井上公園」と呼ばれ親しまれていたが、1959(昭和34)年に都市計画公園になった際、地名から「高田公園」の名称になった。1990(平成2)から1993(平成5)年度にかけて、複合遊具や園路などが整備。2004(平成16)年には、山口市内5番目となる足湯も設置された。そして今回の整備に先立ち2012(平成24)年3月30日、地元からの強い要望もあり、名称が「井上公園」に改名。公園内には、三条実美ら7人の公卿の忠誠を偲ぶ「七卿の碑」、中原中也の詩碑、種田山頭火の句碑、井上馨の銅像なども建つ。
 今回の整備は、「湯田温泉まちなか整備事業」の一環としてスタート。近隣住民・ホテル宿泊客の憩いの場・遊びの場としての機能と、歴史的な意義や庭園等の歴史公園機能を、役割や特色に応じ整理・集約。その内容は、園路整備、ライトアップ施設設置、公衆トイレ改築、遊具施設リフレッシュ、プール・噴水撤去など。湯田温泉まちづくり協議会の要望による芝生緑化もされた。また、志士たちの政談の場となったといわれる井上馨生家の離れ・何遠亭をモチーフとした施設も新たに整備。建物は昨年6月に竣工し、同月から土壁塗りを重ね、10月からは見た目を美しく仕上げるしっくい塗りを施工し、仕上げられた。全体の事業費は、約1億7800万円の予定だったが、約2億円へと膨らんだ。整備面積は0.5ヘクタール。
 何遠亭(休憩所)の利用可能時間は、1月から3月と12月が午前10時から午後4時、4・5月、10・11月が午前10時から午後5時、6月から9月は午前9時から午後6時。この時間には、案内や解説をするボランティアスタッフが常駐する(水曜は休み)。
 管轄する山口市都市整備課(TEL083-934-2773)の塩川勝重主幹は「歴史が身近に感じられる使いやすい公園になった。市民と観光客、たくさんの人に利用してほしい」と話す。


同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内
7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場
7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催
明治維新鴻業の発祥地、山口 今年は大村益次郎遭難から150年(185)大村益次郎
山口メセナ倶楽部 メセナ大賞は山口萩焼作家協会に
7月13日 「山頭火」を堪能しながら夕涼み 金光酒造で「ヒヤガーデン」
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 7月28日・8月 懐かしい顔ぶれとの再会を 市内各高校 同窓会案内 (2019-07-27 00:00)
 7月27日 山口祇園祭「御還幸」 女神輿も登場 (2019-07-27 00:00)
 8月18日まで 「香月泰男のシベリア・シリーズ」展 山口県立美術館で (2019-07-27 00:00)
 7月27日、28日 子ども向け科学教室も 太陽光発電と蓄電池のイベント開催 (2019-07-27 00:00)
 8月31日まで あなたもオリンピックに参加できる! 山口県聖火ランナー募集中 (2019-07-27 00:00)
 【1行記事】 (2019-07-27 00:00)
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。