2016年03月26日
きょう・あす コープやまぐち最大のイベント 第41回生協まつり、きららドームで

▲にぎわう「食べ歩き通り」(昨年)
実際の紙面はコチラ(公開期間は発行から1カ月間です)
きょう26日とあす27日の午前9時半から、41回目となる「生協まつり」が、きららドーム(山口市阿知須)で開催される。主催するコープやまぐち(岡崎悟理事長)は、2日間で10万人の人出を見込んでいる。終了時間は、初日が午後5時で、2日目は4時。
これは、生産者と消費者との交流を目的にした、コープやまぐち最大のイベント。食品や日用品の直売に加え、抽選会やキャラクターショー、「食べ歩き通り」など、多彩な催しがある。2013(平成25)年までは維新百年記念公園で開催されていたが、2014(平成26)年以降はきらら博記念公園に舞台を移している。
ドーム内には、①元気!やまぐち! ゾーン②山口県内産品ゾーン③コープ中国四国ゾーン④コープ産直・商品ゾーン⑤展示・体験・販売ゾーン⑥くらし発見ゾーン⑦生協ゾーンの7ブロックが設けられる。①は、行政の広報コーナー。②③④では、秋川牧園、酒井酒造、フジミツなどの山口県内メーカーやコープ商品生産者など、約70社が直売コーナーを設ける。⑥には、衣料品や雑貨などがズラリ。
イベントステージでは両日とも、東日本支援チャリティービンゴ大会(午前10時25分~)、キャラクターショー(11時40分~、午後2時40分~)、アイドルユニットステージ(0時40分~)などが繰り広げられる。キャラクターショーは、初日がアンパンマンで、2日目は妖怪ウォッチ。アイドルユニットは同様に、「フレンチトースト」(広島カープグッズ販売員アイドル)と、「スプラッシュ」(サンフレッチェ広島オフィシャルサポーター)。
恒例のお楽しみ抽選会(1回200円)の特賞は、東京ディズニーリゾート1泊2日ペア旅行券(2本)。1等はココランド山口・宇部のペア宿泊券やIH調理器など(50本)、2等は「お取引先賞」(100本)、3等は「食品詰め合わせセット」(200本)だ。
ドーム周辺(屋外)は「食べ歩き通り」になる。「こだわりグルメゾーン」には46店が、「B級グルメゾーン」には29店が並ぶ。北海道の「つるい牛」の焼肉、信州「きのこ汁」、ひるぜん焼きそば、尾道ラーメン、博多もつ焼きなど、さまざまな食べ物が味わえる。
さらに、遊具が楽しめる「アミューズメントパーク」や、はしご車体験搭乗(26日)、よさこい演舞(27日)などもある。
問い合わせは、TEL080-2933-5018へ。
Posted by サンデー山口 at 00:00│Comments(0)
│ニュース